【日報】WEBデザイナーへの道148日目
皆さんこんにちは
おぼろづきでございます。
この記事では、完全未経験からWebデザイナーに転職するまでの経験を、日報形式でお伝えいたします。
転職するまでは出来る限り書こうと思いますので、
どうぞお付き合いください。
【日報】5月26日(日) おぼろづき
それでは本日の日報をまとめましたので、
目を通していただけますと幸いです。
この1週間で実践したこと、学んだこと
ウィークリーデザイン
ワナビーアカデミー交流会
ココナラ案件 1件
コーポレートサイト制作 (デイトラの課題)
今回の1週間は転職活動の実績づくりや失業保険の申告などが相まって、
なかなか制作物を作ることができませんでした。
ただ、ココナラではさっそくヘッダーを作らせていただきました!
こちらになります!
この方はWEBマーケティングスクールの体験談を発信しているブロガーさんです!
これからWEBマーケティングを学びたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!!
ウィークリーデザイン
デイトラの講師の方が、毎週デザインのお題を出してくださり、それを作成してSNSでシェアしたりデザインのクオリティを上げていくものになります。
今回のウィークリーデザインは、Youtubeのサムネ画像です。
ターゲットは20〜30代の、転職を意識している男性です。
バリバリの営業マンの1日に密着取材して、会社の魅力を伝える動画を想定しています。
フォントを傾けてデザインに動きを入れたり、少しだけ立体的にしているばど、ビジネスマンのスタイリッシュさやインパクトを表現しています。
「1日密着」のところも、メリハリをつけるために部分的に配色しております。
ワナビーアカデミー交流会
昨日、WEBマーケティングスクールのワナビーアカデミーの交流会に参加しました。
久しぶりの方やはじめましての方と情報交換ができて、とても有意義な時間を過ごせました。
また、今後の方向性を見つめ直すきっかけにもなりました。
今後副業や営業などで自分を売り込む際は、何かに特化したデザイナーとして進んでいきたいです。
知り合いの方からLステップの事業を始めている方もいらっしゃるので、
そういった方のサポートをするために、LINEに特化したデザイナーに挑戦したいと思います。
Lステップの回答フォームのカスタムCSSやリッチメニューの作成を少しづつ勉強しようと思います。
今週の目標
コーポレートサイト作成
名刺作成
ウィークリーデザイン
ポートフォリオサイトのブラッシュアップ
以上になります。