続BLACKFRIDAY(検討中)
こんにちは、こんばんわ。
昨日書いたブラックフライデーのネタに、
新たな刺客が来た模様です。BRAZERのアナモフィックレンズが大幅値下げ中‼︎
降って湧いたとは正にこの事、
実際に買うかは別として、残り時間は残12日と限られてます。検討中の方はお見逃しなく。
現在、SIRUI製アナモフィックレンズを使用しているのですが、正直お気に召しておりません。
解放時のフレアは良いものの、少し絞るとカチカチの硬いフレアとなる点、そもそも開放時の描写が気に食わない。他に所有可能なレベル(業界的に1本100万over)は無いかと探っていました。
そんな中、突如として登場したのが【BRAZER】
SIRUIを導入検討時にも迷った【Great Joy】製品の派生版(一時撤退)です。結局は、SIRUIの値付け(半額以下)に負けてしまい、結果的に『安物買いの銭失い』、『勉強代』と言いますか。。。自分の座右の銘『後悔、先に立たず』をまんまトレースした格好でした。
で、BRAZERですが、海外の評判は上々の様です。
現在では、ラインも拡充され35mmフォーマットも対応済み。
先ず初めに出たラインが【REMUS 1.5X ANAMORPHIC】
1.5倍のスクイーズのシリーズです。
レンズのラインは33m.35mm.45mm.50mm.65mm.
85mm.100mm.125mmとほぼ完成域。纏めては買えないですが、順々に拡張するにま申し分ないシリーズ。
価格も1000$〜位からです。
続いて、
少し前に追加されたのが【Cato 2X Anamorphic】
クラシック(知らんけど)な2.0倍スクイーズ対応のシリーズ。絵の好みは別れる様で、私はREMUSを検討中。
そんなREMUSシリーズですが、BLACKFRIDAYの内容は基本3本〜5本セット。2.200$〜4.000$となかなかの金額です。
そんな単品で、30%OFFが一本だけありました。
699$と出せない値段では無い感じ。しかし円安影響で迷う。。。
因みにPLマウントからEF変換のアダプターが必要なので、+αは必要な為、円換算ではこんな感じです。
日本でBRAZERレンズを検討の方は少ないとは思いますが、そんな検討者に届けば幸いです。
アップタイミングでの残り時間。
今回は以上となります。迷う〜。。。