『Re:Walkについてと私の想い』
こんにちは。精神科臨床13年の作業療法士・公認心理師の森崎です。
このたび、「人生を歩み直す」「歩くことで心と体を整える」という想いを込めて、**『Re:Walk』** を立ち上げることにしました。2025年5月に個人事業として開始し、2026年2月には法人化を予定しています。
### **Re:Walkに込めた想い**
日本では、心を病む人が増え続けています。社会を支える世代は多くの課題を抱え、頑張っているのに報われない状況が多い。物質的には豊かでも、心の豊かさが追いつかず、精神的な不調に悩む人も少なくありません。さらに、子どもの自殺率は異常に高く、未来を担う世代が安心して生きられる社会を作る必要があります。
「このままではいけない。」
そんな危機感から、**社会の役に立ちたい、少しでも状況を変える手助けをしたい** という強い想いでRe:Walkを立ち上げました。
### **Re:Walkの取り組み**
Re:Walkでは、以下の3つのサービスを提供します。
- **個人散歩**(1対1で歩きながら対話する時間)
- **散歩サークル**(気軽に参加できるグループでの散歩)
- **Re:Walkサポート**(心と体の健康をサポートする相談・指導)
詳細についてはここでは省略しますが、どれも「歩くこと(人生の)歩み」を通じて**心と体を整え、未来へ前進する** ことを目的としています。
少しでも多くの人が、自分らしい人生を歩めるように。
そんな願いを込めて、Re:Walkを進めていきます。