見出し画像

【No.11】会社に握られた人生の主導権を取り戻せ!

弊社で良く取り扱いをさせていただく、大手ビルダーの新築建売住宅は昨年は販売不振と聞きます。

実際に弊社でも販売頭数は減少。

簡単に思いつく理由は製造原価UPで販売価格が肌感覚で15%から20%上がった感じがする。

給料は上がらない中、返済不安を抱える人が増え、買い控えが起きている。

こんな背景から中古住宅の販売は堅調だとも聞く。

私が知る限りでも、本業ガス屋、本業パチンコ屋、本業IT関連企業、本業アパート建設管理業、から中古住宅買取り再販売事業を始める会社を耳にする。

様々な企業が本業で苦戦を強いられているのだと思う。

本業が好調なら、わざわざ中古住宅買取り再販売事業に手を出さない。

弊社でも昨年の新築建売住宅販売頭数減少から、中古住宅の販売頭数は増加。

今年もこの流れは変わらない気がする。

出来ることは、現在の仕事の精度を更に高めるしかない。

それにしても景気が悪く、良い話を聞かない。

最近、企業の再編成の話を度々聞く。

Noteの登録が面倒で定期購読をしない、JJのAさんも部署移動によりやる気を失っているよう。

できる事なら、人生の主導権を会社に握られていている状況から脱したい。

今日は、そんなJJのAさんや会社に人生の主導権を握られている人に向けたエールを有料に書きます。

衣食住が満たされ、誰でもそれなりの住宅、それなりの車、それなりの食事が頂ける、数百年前、数十年前とはけた外れの幸福と取れる世の中でも、現代人の幸福度は上がっていない気がする。

幸福な状態とはいったい・・・


幸福な状態なんて人それぞれ・・・と言えばそれまでですが、私は「充実感」こそが幸福な状態だと思う。

初めてできた彼女と過ごした最初の3ケ月間は格別な幸福感に満たされる。

人間良いも悪いも慣れるもので、半年、1年経つと、最初の「あの」幸福感・充実感は二度と訪れない。

それはそれで、安心感と言う別の側面を持つから良いとして・・・

ここから先は

1,396字
基本投稿【お約束 週2本】 毎週 水曜日と日曜日の0時に配信 不定期投稿【余裕があれば】 毎月8〜10本の記事をお届けします

再現性の高い不動産投資のコツを実例で紹介します。 不動産業に興味のある人、転職を考える人、独立を考える人に、ネットでは拾えない実際の実務を…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?