
私の夏景色
うだるような暑さ続きですが、SNSで素敵な風景を見かけると、無性にカメラを持って出掛けたくなる私です。(笑)
今回は琵琶湖のほとり、湖北・湖東地域で撮った「私の夏景色」です。
あいのたにロータスプロジェクト
耕作放棄地となっていた棚田に、白やピンクの蓮の花が広がっています。
地元の方が、地域おこしとして始められたそうです。
その広さ3ヘクタール!見渡す限り蓮畑が続くさまは壮観です。

7月中旬に撮影。ピンクの蓮は、まだ少しつぼみが多かったみたい。
風に揺れて、ゆらゆらと可愛かったです。

ハス畑の周辺は遊歩道になっているので、花を間近で見ることができます。

あいのたにロータスプロジェクト
滋賀県長浜市布勢町
延寿禅寺
彦根市 荒神山の麓にある、臨済宗のお寺。苔むした石段がとても美しい。

境内に数か所ある風鈴飾り。涼しげな音色だけど、やっぱり暑い!
お参りしたのち風鈴の写真撮って、早々に帰宅しました。御朱印も貰わずじまい‥。

延寿禅寺は行基が創建したと伝わる古刹ですが、織田信長の兵火にあい、一時消滅した時期もあったようです。江戸時代に永源寺より禅師を迎え、再興されました。

こちらは茅葺屋根の鐘楼。昨年、クラウドファンディングで浄財を集められ、葺き替えが行われました。
きれいに揃えられた茅の断面。清々しい美しさです。

紅葉の時期にはライトアップされます。今度はゆっくり訪ねようと思います。
延寿禅寺 滋賀県彦根市稲里町2523
鳥人間コンテスト プラットホーム
日本テレビ系で、毎年放送されている「鳥人間コンテスト」。
今年も7月27,28日に彦根市の松原水泳場で開催されました。

毎年6月頃からプラットフォームの設置が始まり、コンテスト終了後はすぐに撤去されます。僅かな期間しか見られない、夏の風物詩です。
今年は9月4日に放送されるようで、今から楽しみです。
大瀧神社 大蛇ケ淵

犬上郡多賀町にある大瀧神社。神社に面する犬上川の渓流が、奇岩を縫って流れる様子はまさに「大蛇ケ淵」です。
雨が降った翌日にはゴォーと音を立てながら、ものすごい勢いで流れていきます。新緑も素敵ですが、紅葉の時期も絶景です。
大瀧神社 滋賀県犬上郡多賀町富之尾1585
多賀大社 万灯祭
毎年8月3日~5日、多賀大社で万灯祭が開催されます。
1万灯を超える提灯が夜空に広がります。
(2022年に撮影したものです)

毎年多くの参拝客が訪れます。私も人混みの中で、僅かなスペースを見つけて撮って来ました。混雑は苦手だけど、お祭りは別です。(笑)

多賀大社 滋賀県犬上郡多賀町多賀604
今年も身近な夏の風景を楽しんでいます。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。