見出し画像

シニアディスコを広める会受賞 大阪市市民局様主催 令和6年度「キラッと輝く!OSAKA市民活動グランプリ」優秀賞

このたび、シニアディスコを広める会が、
大阪市市民局様主催 令和6年度「キラッと輝く!OSAKA市民活動グランプリ」優秀賞を受賞しました🎖️

☆最後に次回のシニアディスコの(12月22日)
情報を載せています。


「キラッと輝く!OSAKA市民活動グランプリ」とは

「キラッと輝く!OSAKA市民活動グランプリ」は、地域課題や社会課題の解決に大きく貢献するとともに、社会情勢等の変化にも対応し、あるいは他団体の活動にも影響を与えながら活動を継続している事業を表彰するものです。
(大阪市ホームページより)

授賞式(大阪市役所ロビー)

シニアディスコとは

シニアディスコとは、65歳以上ウェルカムな
ディスコイベント。

はる社会福祉士事務所と、NPO法人真成会
株式会社ユキサキの3社共催イベントです。

シニア世代とヤング世代が
懐かしい曲に合わせて踊るイベントで、
年に数回、大阪市都島区で開催しています。

多くの人と言葉を交わすことを好まない人も
心地よく人と集い、
ダンスや懐かしい曲を楽しみ、
楽しさを共鳴する
それがシニアディスコです。

老若男女が楽しむシニアディスコ

審査員からの講評

審査員の方々からいただいた講評は
以下のような内容でした。

・着想に感銘
「高齢者も若者も一緒にディスコ、
という着想に感銘を受けた」

・キャッチー
「キャッチーなネーミングで、興味をそそる」

・自主運営
「補助金などに頼らない運営を継続している点が
評価できる」

感謝の気持ち

いつも多くの方々にご支援を
いただいているお陰で、
今回の受賞が叶いました。
本当にありがとうございます。

普段は各々の本業で忙しい
シニアディスコを広める会メンバーです。
思うように活動ができなかったり、
参加者の皆さまにご迷惑を
おかけしていることも多々ありますが、
末永く、温かく見守っていただければ幸いです。

大阪市役所のロビーにシニアディスコのポスターが!
シニアディスコを広める会 箱田、神野、佐々木

2024.12.22シニアディスコのご案内

次回のシニアディスコ 参加者募集中です。
(ご好評につきご予約完売しました。
キャンセル待ち受付中です)

日時
2024/12/22(日)17:00-18:30(16:30受付スタート)

チケット
65歳以上:1,500円 / 1人
64歳以下:3,000円 / 1人
(高齢者同伴割:1,500円 / 1人)
すべて1ドリンク付き

場所:Cafe JIN
〒534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通3丁目16−3 パルハイツ

申し込み:ホームページをご覧ください。
完全予約制です。
https://www.seniordisco.com/

・お支払いは当日現金にて。
・会場はバリアフリー、車イスを使用されている方もスムーズに入場できます。

DJ HAKODAが厳選したナンバーに合わせて、プロダンサー TIKEさんが会場を盛り上げます。
ダンス経験がある人もない人も、楽しく踊れます。

毎回大好評のシンガーソングライター清水明日香さんのミニライブもお楽しみに。


シニアディスコチラシ
12月22日シニアディスコ

リピーター様からのメッセージ

最後に、いつも参加してくださる
リピーター様からいただいた
メッセージをご紹介します。

「ここでお会いするだけですが、
又会えたねと喜び合える方もいて
参加するのが楽しみになってます。
お年頃の私としては気軽なのが心地よいです笑」
(60代女性)

一期一会。
また会えたら
次も一緒に踊りましょう。

お互いの距離をほどよく保ちながら
楽しい時間を共有する。
オトナのエンタメ シニアディスコに
参加してみませんか?

はる社会福祉士事務所
佐々木 さやか
http://haru-3.com/

いいなと思ったら応援しよう!