
2024年5月老人ホーム見学ツアー参加者募集
はる社会福祉士事務所オリジナル企画
「老人ホーム見学ツアー」を
2024年5月に開催します。
毎月開催しているこの見学ツアー、
今月は、4月と同じ見学先に決定しました。
同じ見学先にした理由
見学先老人ホームの概要
4月に見学した老人ホームは、
大阪市南部にある有料老人ホームです。
種類:介護付き有料老人ホーム
入居時の介護度:自立~要介護5
介護・介護職員体制:2:1(入居者:職員)
看護体制:日中看護師を配置
入居時費用:0円~約4,000万円
月額利用料:10万円台~(介護費、医療費などは含まない)
4月の見学ツアーの様子は、
以下の記事をご覧ください。
理由1 4月のお申し込みが多かった
毎回抽選となる見学ツアーですが、
今回は特に多くのお客様から
お申込みをいただきました。
抽選に外れてしまった方から
「ぜひとも見学したい」と
メッセージをいただいたので
再度見学先に選びました。
理由2 価格に見合ったサービス内容
高価格な老人ホームはいくつもありますが
中には「入居金数千万円だけど、
このサービスか・・・」と感じる
老人ホームがあります。
「高価格=良い老人ホーム」ではありません。
相対的に見て、価格に見合わない老人ホームには
ご案内しないように努めています。
その点、今回の老人ホームは納得できる
価格設定です。
「予算を越えている老人ホームを
見学しても無駄でしょうか?と
ご質問をいただくことがあります。
老人ホーム選びの初期段階であれば
無駄どころか、むしろお勧めです。
どのようなサービスが価格に
反映されているのかを知ると、
今後の老人ホーム選びに役立つからです。
見学を重ねて、ある程度見る目が養えたら
予算に合った老人ホームを見学することを
お勧めします。

理由3 4月の参加者様の反応が良かった
「今まで見学した中で一番安心できる
ホームでした」
「ここなら入りたいと、初めて思いました」
「料金だけのことはある。心惹かれました」
「看取りの説明を聞き、安心しました」
など、何度も見学ツアーに参加された方々から
「今までで一番良かった」との高評価を
いただきました。
この機会に、実際に見て、質問をして、
ご自身に合うサービス内容かどうかを
確かめてみてください。
老人ホーム見学ツアー5月 詳細
開催日時:2024年5月26日(日)13:15~15:30
対象:これまでに、佐々木が登壇した
「老人ホームの選び方」関連の講座
受講済みの方で、
当事務所LINE公式の友だち登録を
されている方
場所:大阪メトロ御堂筋線の駅から
約800m徒歩で移動します。
種類:介護付き有料老人ホーム
申込方法:申し込みフォームから
https://forms.gle/fK3JfgAys92556M6A
申込期間:5月3日(金)19:30~5月9日(木)20:00
申し込み多数の場合は、抽選とします。
老人ホーム見学ツアー3つの特徴
少人数制
6名様までの少人数制なので、ゆったりと
質問がしやすい雰囲気です。
老人ホーム側に個人情報を伝えない
お客様の個人情報は、見学先の老人ホームには
伝えませんので、営業や売り込みが一切なく、
安心して見学ができます。
また、当事務所では、
老人ホームとの金銭のやり取りは
一切ありません。
よって、公平な視点で見学先を選定しています。
ミニ講座&座談会
見学後は、佐々木のミニ講座があります。
今回は、入居金について解説します。
講座の内容を忘れてしまった方、
もう一度詳しく聞きたい方に好評です。
ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
みなさまのお申し込みをお待ちしております。