
2024年も手帳と共に
明けましたね。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
2024年手帳会議
年が明けて、2024年の手帳生活も早速はじまりました。
そして早速、使い方に迷走。
……というのも、皆様の2024年の手帳動画を拝見していると、「この使い方いい!」病が発症しまして……。
そうなると緊急手帳会議がはじまるわけですよ。
今自分が持っている全ての手帳と照らし合わせたり、「今年はこの手帳を目一杯使いたい」と思い立っては会議会議。
新年を迎えてたった1週間程で数回の手帳会議を重ねました。
その結果、
今年はシステム手帳を目一杯使う
という結論に至りました。
ノートも手帳も……
昨年は、自宅に有り余るノートを何とか消費したくて色々使ってはみました。が、途中で上手くできなくなって数ページ書いただけでやめてしまったり……。
システム手帳のほうも、「もっと使いこなしたい」という気持ちに囚われて、結果上手く使えなかったような気がします。
こだわりすぎるのも、考えものですね……。
今年はシステム手帳を目一杯使うために、ノートは最低限の使用に留めたいと思います。
初売りでeditノートを購入してしまったので(早速誘惑に負けてる)、それだけは使います。
一応、今のところ考えている運用方法としてはザックリ「なんでも帳」です。
気持ちも書けばアイデアも書いたり、とにかく雑多に行こうかと。
「このノートは何用で、あの手帳は何用」などと考えるのが急に面倒になりました。
色々悩むこの時間が無駄な気がして、確定している使い方がある手帳以外はザックリ運用で行こうと。
そのうちに役割が固まってくるかもしれませんし……。。。
2024年も好きなことで
いずれにせよ、今年も手帳や好きなことで楽しい一年を過ごしたいですね。
手帳も思いっきり活用し、noteでお話も沢山出来ればと思います。
今年も温かい目で見守っていただければ幸いです。