
Easy Come,Easy GO!

私の家の前には、普通車が六台ほど停まる駐車場を隔てた向こうに小さな工場がある。
工場と言っても煙を吐き出すような雄々しいものではなくて、サプリメントか薬をカプセルに詰め込む作業を行なっている。
これは作業所とでも、言うのだろうか。
日本語は難しいなとつくづく思う。
あ、それは関係ないんだ(苦笑)
寝室の窓がそちら側に面しているから、作業員の話し声が聞くとはなしに聞こえてしまう。
朝は忙しいから「おはよう」だけだからいいけど、夕方になって仕事が終わると駐車場に集まる女性達が、所謂「井戸端会議」を始める。
それが、私はとても嫌いだ。
旦那や姑の悪口を言うのなら、せめて車の中に入るとか、外で大声で話すのは止めて欲しい。
貴女が選んだ人を貴女がこけおろして、どうするの?近所中に聞こえるよ。
女って生き物は、どうしてつるんで人の悪口を言うのだろう?(ジェンダー発言)
つるむのは昔から好きじゃない。
一人じゃ生きていけないくせにね(苦笑)
でも「やせ我慢」の生き方が私は好き。
あぁ、こんな事を言い出したのは、静かな朝だったから。それで初めて
「三連休か」
って気付いた(苦笑)
人のざわめきが無くて、寝坊した言い訳。
おはようございます、sanngoです。

幸せな時には、その幸せに気付かないように、失ってみて初めて気付くことがある。
健康な時に、健康の有難みが分からないように、失ったり、傷みを覚えて気付くことがある。
だから、今日の小さな幸せを私は感じていたい。
研ぎ澄ませていなければ、
感性は鈍る!濁る!錆びる!
錆びついた感性で見た景色は色が褪せている。
言葉を発しない。
自分にだけは正直に言の葉を綴っていきたい。
そんなことを思いながら、ダラダラとアイスコーヒーを飲んでいる(笑)
この「幸せ」に気付いているのかよ?自分!
でも、張り詰めてばかりいたら、糸が切れるでしょ?たまには緩めてあげないと。
怠惰も私には必要不可欠。
山根あきらさんのお題を見つけた。
私に向いていると勝手に思っているので、此処に貼り付けるのをお許しください。
この中から、書けるものだけ書かせてくださいね。

ダラダラしてたら、もうこんな時間(泣)
秋は、いったいいつ来るのだろう?
ぼんやりと曇った空から小雨が降り出した。今夜も月は見えそうにない。でも平気(笑)
帰って来てくれたましゃこさんへ
おかえり♡