見出し画像


リカの下着はピンク♡


眠い、とにかく眠い(=_=;)
「愁眠 暁を覚えず」(何処かで聞いたな?ヨッシャマンさんだ 笑)
違うよ、ただ睡眠不足なだけ(苦笑)
眠れないのに、朝早く起きちゃった(苦笑)


おかげで、↓

アーカイブで全部聴けたから良かったけど(*´艸`*)
朗読されたフルレットさん、てぃこさん、お疲れ様でした。お二人共、とっても上手でお話に引き込まれました。
persiさんの「満ちてゆく」も良かったよ〜♡
聴かせて頂いて、ありがとうございます。

#挨拶文を楽しもう


sanngoにしか見えない?(笑)
いつきさん、ありがとう♡


さて、タイトルの「八」
朝、ふと頭に浮かんだ数字。私の父は異常に「八」が好き(笑)
なんでも末広がりで縁起が良いんだとか。
自分のラッキーナンバーだと思い込んでいる。

まぁ、それは置いておいて
この「八」
色んな意味を持っていると思う。
先ず一番に思いついたのが

「腹八分目」

さすがだ!私(*´艸`*)
食いしん坊バンザイ♪
でも、この「八」は普通に分量の「八」で、なんの面白みもない。
じゃあ、これはどう?

八方美人

誰からも良く思われたい美人(因みにO型に多いそう 笑)

八方塞がり

同じ「八方」なのに、こちらは陰陽道の言葉で全ての方向に障りがあり、何も行えない状況を指す。

七転び八起き

7回しか転んでいないのに8回も起きられるの?
いや、そのくらいの気合でって事だってのは、分かってるけど、人生そんなに転びたくはない(笑)傷だらけアザだらけになっちゃう(笑)もう、これ以上はいらない(苦笑)

一か八か

今日の私の気分に一番近いような気がする(笑)
でも、この「八」は悪い方なの?「丈か半か」の類似語?「月とスッポン」とは違うのかな?


とにかく11月18日
ただ「八」について考えてみた(笑)
因みに私は「二」が好き。
えっ(笑)


#なんのはなしですか

バカンス

さて、今週も元気に頑張ってみようっと!!
じゃぬーん♪




いいなと思ったら応援しよう!