見出し画像

【話のネタ】魚のあれこれ

みなさん魚は好きですか?

私はカツオが有名な街で育ちましたが、
断然マグロの方が好きす。
(何の話?)

しかし
高知県に旅行した際
ひろめ市場で買ったカツオのたたきは
これまで食べてきたものの中で一番おいしいんじゃないか!?と思うぐらいの絶品でした。
(何の話!?)

そんな魚に関するあれこれを紹介していきたいと思います。

①いちはまにくまさんかくれ

みなさん
ピクサー映画のファインディング ニモを知っていますか?

それに出てくる魚↓の種類を知っていますか?

もしかしたら世界一有名な魚と言ってもいいかもしれませんね。

そう、
カクレクマノミ
です。

この魚
いわゆるクマノミといわれる魚の一種なんですけど
漁師さんたちの間に伝わる伝説の合言葉がありまして
それが
いちはまにくまさんかくれ
です。

語感が気持ちいい!

どういうことかというと
体に走る白い線、
これが1本だと➡ハマクマノミ
これが2本だと➡クマノミ
これが3本だと➡カクレクマノミ

となるんですね。

クマノミはもっと種類もありますが
とりあえずこの分け方さえ覚えておいて
ドヤ!ってしていたらそれで十分だと思います。

おまえたち、サイコーだぜぇ!(うぉー!)

②カピバラは魚

みなさん
カピバラは知っていますか?

そう、
世界最大のネズミです。

ネズミってことは哺乳類なんですけど
バチカンでは一時期『魚』に分類していました。
(バチカンは世界最小の国です)

なぜでしょう?

バチカンはカトリックの総本山であり
世界中からカトリック教徒が集まります。

そんなカトリックには40日もの間
特定の動物の肉を断つ『四旬節』という期間があるのです。

ここで問題なのが
特定の動物って何なのかということです。

哺乳類➡✕
魚類➡〇

という分け方ではなくて

陸生動物➡✕
水生動物➡〇

という分け方だったんですね。

なので肉を我慢できない人もたくさんいたのでしょう。
水かきもあり泳ぎの上手なカピバラを魚に分類してしまおうと考える人が現れ、無事に魚と認定されるようになったんですね。

ちなみに同様の理由でビーバーも魚認定されています。

おもしろいですよね~

③ハチは魚

もう終わろうかと思ったんですけど
ざっくりもう一例!

カリフォルニア州ではマルハナバチを魚類と認定しています。
あの昆虫のハチです。

これはマルハナバチを守るためにそうなっています。

どういうことかというと

環境団体「マルハナバチが絶滅の危機だ!保護して!」

農業団体「カリフォルニア絶滅危惧種法の対象として認定されるのは、鳥類、両生類、爬虫類、魚類、哺乳類、植物のみであり、昆虫である蜂は指定できませ~ん」

カリフォルニア州裁判所「一般的に魚は水生動物とされていますが、法律では限定されていません。カリフォルニア州漁業狩猟法で定められている「魚類」は、軟体生物、甲殻類、無脊椎動物が含まれると定義されており、ハチは陸生の無脊椎動物と解釈できます。マルハナバチは陸生無脊椎動物として絶滅危惧種に指定することができると判断します」

つまり
魚類に無脊椎動物が含まれる➡マルハナバチも魚類だ!

って判決を下すことでマルハナバチを絶滅危惧種として保護できるようにしたんですね。

すばらしい!

まとめ

全然魚の話ができていない!><
不完全燃焼なのでどこかでちゃんと魚のこと話したいと思います!

ちなみに日本でもウサギのことを1羽2羽・・・って数えますよね。
あれも生類憐みの令でお肉が食べれなかったときに、
ウサギは鳥類だ!って言い張ることでウサギを食べていた…って説があるみたいです。

どこの世界も似たような話はあるもんですね~

最後まで読んでいただきありがとうございました!

これまでの記事
【話のネタ】海のあれこれ
【話のネタ】ポケモンのあれこれ①
【話のネタ】ピアノのこと
【話のネタ】この苗字、読める?
【話のネタ】この役満、知ってる?
【話のネタ】なぞかけ短歌
【話のネタ】ドラえもんのあれこれ①
【話のネタ】学校の思い出①
【話のネタ】ヨーロッパ旅行
【話のネタ】新解釈!正直村と嘘つき村
【話のネタ】アンパンマンのあれこれ①
【話のネタ】ウミガメのスープ
【話のネタ】1~100の中で一番大きな数字を書いた人が、採用。

いいなと思ったら応援しよう!

△←おにぎり
お気持ちだけでうれしいです!!!!!ありがとうございます!!