マガジンのカバー画像

参加型社会学会・会員通信

参加型社会学会の活動に賛同し、協力していただける方は会員登録をおねがいします。月額1000円です。ご一緒に活動に参加してください。
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

参加型社会学会設立宣言

 テクノロジーの発展により、大量生産、大量消費の工業化社会で機能していた硬いピラミッド構造が時代遅れになり、意志を持つ多様な個が集合と離散を柔軟に繰り返す自律分散的な「参加型社会」への移行が始まっています。  それに伴い、ピラミッド構造へと最適化された教育システムや行政システム、メディアや経済活動など、各領域において根本的な転換が求められています。  反転授業やアクティブ・ラーニングなどのICTを活用した主体的な学び、デジタルを用いた民主主義のアップデートの動き、世界中か

個人的な『イコール』創刊宣言

 僕が学生時代にロッキングオンの創刊に参加して以來、ずうっと行動するたびに違和感があったのが「お金」の問題です。お金が欲しいのは当たり前なんですが、その当たり前のことに違和感を感じながら、不器用に世間を生きてきました。  僕は1968年に大学に入り、社会に自明のこととして流れている感覚や価値観に違和感を感じました。今の社会は近代と、その方法論を先鋭化した日本戦後社会の方法論であり、その方法論が崩れつつあるのに、平然と暮らしている人たちに不安と不信を覚えました。しかし、だから

深呼吸寄席(橘川幸夫+久米信行)

2023年11月10日

「イコール」メディア・アンケート

雑誌「イコール」では、編集部以外の皆さんの協力も求めていきます。 以下のアンケートにお答えください。 https://forms.gle/My5zuSPKKBd9wws58

第一回・深呼吸祝賀会

深呼吸祝賀会 2023年10月07日

「21世紀ポンプ」企画説明会 2023年08月31日in TAKIBI

 橘川幸夫は1972年に音楽ファンの投稿雑誌「ロッキング・オン」を創刊し、1978年に全面投稿雑誌「ポンプ」を創刊しました。あれから半世紀、世の中はインターネットの普及によって誰もが表現可能な時代になりました。インターネットの成果を踏まえて、もういちど「紙の雑誌とは何か」を問いかけるために、新しい「ポンプ」を創刊することにしました。  その第一回の説明会を安藤哲也くんが主催する「Books & Coffee 谷中 TAKIBI」で行うことにしました。安藤くんの進めている、新し

深呼吸寄席・地蔵真作・橘川幸夫

深呼吸寄席・地蔵真作・橘川幸夫 2023年08月25日

未来フェス全国大会2023

未来フェス全国大会2023 ◆未来フェス発起人・橘川幸夫・後藤健一・宮崎要輔 ●企画概要 未来フェスは、2013年10月13日に京都で開始されました。その後、試行錯誤を重ねながら、次から次へと登壇者が1人5分から10分のトークを行うライブイベントのスタイルが定まってきました。 これまで、京都、東京、丹波、山梨、北海道、静岡、愛媛、広島、鹿児島など日本各地で自発的な主催グループが独自に運営してきました。コロナ状況の中では、オンラインで、教育、AI、仏教など、さまざまなテーマ

「もうひとつの出版業界」を創るプロジェクト

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

橘川幸夫NEWS 2023/08/02     

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆ ◆◆◆   橘川幸夫NEWS 2023/08/02       ◆◆               ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★新規登録は、こちらです。  https://88auto.biz/metakit/regires/thread104.htm 今年の夏は厳しすぎる。外出時には、日傘と帽子と水マフラーで武装しています。皆さんも、無理しないで、日差しから逃げましょう。 「デメ研夏の忘年会2023」★

深呼吸読書クラブのご案内 20230730

深呼吸読書会へのご招待 ▼以下のFacebookグループで案内しています。 深呼吸読書会へのご招待 深呼吸学部では、深呼吸学部塾生及び関係者の書籍についての読書会を実施しています。基本は「著者のいる読書会」です。 進め方は、以下になります。 1.以下のリストで、司会・進行の担当者を募集します。「この本の読書会をやりたい」と橘川まで連絡ください。 2.担当者が決まったら、担当者の予定に合わせて、読書会のスケジュールを決めます。スケジュールが出たら、登壇希望者は担当者に連