![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148236286/rectangle_large_type_2_c15659d26964461e1a23be5c0da335b8.png?width=1200)
インドリトリート@リシケシュ:身体とこころの安心×ディープインド
こちら、詳細というかLPをアップしていました!
noteでのお知らせをしたと思ってできていませんでした。
少しずつお申し込みやお問い合わせ頂いていますよ~。
メンタルヘルスのエキスパート和賀未青が率いる、インド・リシケシュでの特別なリトリートが2025年2月に開催されます。このリトリートは、インドの深い文化と自然を感じながら、心身での安心感がありつつ、ディ~プなインド体験を提供します。詳細はこちらでご案内いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1721723795932-orIHq9ZdDv.png?width=1200)
リトリートの概要
リトリート名
インドリトリート@リシケシュ ~身体とこころの安心×ディープインドをゆったり感じる~
期間
2025年2月15日~2月22日
目的地
リシケシュ、デリー
テーマ
ガンジス河のほとりでヨガを楽しみ、リシケシュの自然とディープなインド文化体験!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721723763980-UalrysRiKI.png?width=1200)
ハイライト
ガンジス河での沐浴体験
プージャー体験
毎朝のヨガ実践
ヨガ哲学の講義とディスカッション
募集人数
10名(最小敢行人数4名)
特典
インドでのリトリート中の個人セッション
自己認識ワーク動画・感情から自己実現ワークシート&動画
旅行形態
現地発着型(講師と同じ便での渡航も可能)
![](https://assets.st-note.com/img/1721723823100-u8R6GDimPt.png?width=1200)
このリトリートがおすすめの方
インドに興味があるが、一人では行くのが不安な方
快適な住環境の中で深い異文化体験をしたい方
ヨガ、アーユルヴェーダ、インド哲学を始めたい方
現地ならではの食事や体験を大切にしたい方
ほんのりスピリチュアルに興味がある方
新しい自分を発見し、前向きな一歩を踏み出したい方
![](https://assets.st-note.com/img/1721723887213-VIykZ4TwsQ.jpg?width=1200)
リトリートの5つの特徴
① ディープなインド文化体験
プージャー体験
ガンジス河沐浴体験(希望者のみ)
ヨガアシュラム訪問
② ヨガと瞑想の毎朝の実践
ヨガの先生から学ぶ初心者向けのヨガ
毎朝の瞑想から始まる一日
③ 学びとディスカッション
ヨガ哲学入門講義
和賀未青による「セルフケアとメンタルヘルスについての対話会」
参加者同士のシェアリング
サンタナのオーナー、フォクナによるインドと日本の文化交流についてのトーク
④ 安心のサポート体制
サンタナグループオーナー、フォクナ・ダッシュの同行
インド在住歴14年の坂本による同行
和賀未青による個人セッション
⑤ 快適なアコモデーション
2星以上のランクの宿泊施設
衛生面や利便性で総合的に快適な選択
ビュッフェ形式の食事
![](https://assets.st-note.com/img/1721723916475-x7zMxV5GGp.jpg?width=1200)
リトリートのスケジュール
2/15(土) 日本出発、デリー空港着、そのままバスでリシケシュへ。
2/16(日) オリエンテーション、ヨガ哲学講義、ウェルカムディナー。
2/17(月) プージャー体験、リシケシュ市内観光、フォクナのトークライブ。
2/18(火) ガンジス河での沐浴体験、ヨガ哲学入門講義。
2/19(水) 市内散策、「セルフケアとメンタルヘルス」についての対話会。
2/20(木) 最後のシェアリング、デリーへ移動、デリー泊。
2/21(金) デリーでの文化交流と買い物、夕方デリーで解散。
2/22(土) 日本着。
※リシケシュでは毎朝の瞑想とヨガタイム、シェアリングを行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1721724289639-v46WBHmJrQ.png?width=1200)
興味ある方はこちらのFBイベントページを「興味あり」などにしておいてください。