![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93931509/rectangle_large_type_2_e5927a6a83518e42a0a10e2ce6753077.jpg?width=1200)
Photo by
yesyoshino
終わった
名義変更手続きが終わり、正式に私名義となった自宅
正直言っていいですか?
「嬉しくない」
だって、あそこはじいちゃん、お父さんときて息子にいくと思ってたからね
父もそれを願っていた訳で、
横取りではないけどそんな気分でやす
それでも、、、
今後をスムーズに進める為に、『認知症』になってしまった父から早急に引き継ぐ必要があった訳で、、、。
「そこまでしても、帰らなきゃいけないのか?」
自問自答した事もしばしば、、、。
それでも、家族全員で生活出来る場所など他になく、、、。
両親が震災後に建てた家は、どうにも居心地が微妙。
かと言って、我が家は両親にとって居心地の良い家ではなく、、、。
トレーラーハウスを庭に置くも、なんちゃらウイルスやらなんやらで、結局行き来する事が難しくなって、、、。
しかも、そこでずーっと『暮らす』には、年寄り夫婦には窮屈で、、。
家族全員で暮らす
その為にはあの場所しかないのだと。
一歩前進
そう思うしかない。
思い込むしかない。
年末、暗いニュースばかり舞い込む。