中国渡航前準備①〜ビザ取得・前編〜
こんにちは!
マイクロアドチャイナのはるです。
中国で働くには避けられないのが「ビザ」ですよね。
私も今回初めて就労ビザを取得しました!
コロナの中、イレギュラーな部分も多く
どういうふうに取得していくのか知りたい!という方へ
ざっくりまとめてみました〜
そもそも取得までの流れとは?
まずは全体の流れをご紹介いたします!
中国の現地会社で就職するパターンです。
(日本)・・・日本で渡航者本人が用意します
(中国)・・・中国の現地会社にお願いします
ーーー
1:(日本)履歴証明書、最高学歴証明書、無犯罪証明書、パスポート、電子写真の用意
2:(日本)外務省と大使館の公証認証をもらう
最高学歴証明書と無犯罪証明が該当します
3:(中国)外国人来华工作通知函、邀请函の取得
4:(日本)ビザセンターでビザの申請
ーーー
流れはこんな感じです。
パッと見はシンプルなんですが、コロナの影響で私は1月から準備を始めて6月頭までかかりました。。
友人は1年かかったパターンもあります(泣)
なので、いかにスムーズに進めていくか、中国現地会社との連携も大事です!
以下に各流れのポイントを紹介しますね!
必要書類を揃えよう!!!無犯罪証明は2回申請するかも?!
とにかく書類がないと何も始まりません!
頑張って揃えていきましょう〜〜
1:履歴証明書、最高学歴証明書、無犯罪証明書、パスポート、電子写真の用意
履歴証明書・・・退職する会社に社判をもらう必要があります。
大手の場合は押印申請などもあると思いますので、早めに ご準備を〜
最高学歴証明書・・・私は大卒なので、大学に申請しました。
郵送でしたので、2週間ほどかかりました。
無犯罪証明書・・・無料です!東京であれば警視庁に行って申請します。
人生初の警視庁はドキドキでした笑 2週間くらいでもらえます。
*無犯罪証明書の有効期限は未開封、発行から6ヶ月です。
なかなか中国の邀请函がおりない場合、渡航前に再度申請する必要があります。
渡航後の居留許可申請などに使うんです。
私は2回目の申請は退職後、実家でしました。各県で発行してくれる警察庁をみましょう!
2:外務省と大使館の公証認証をもらう
まず、外務省に書類を郵送します。
方法は外務省のHPで紹介していますよ〜
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page22_000608.html
10日ほどで捺印されたものが返ってきました。
今度は大使館の認証をもらいます!
実は認証やビザの業務は大使館が中国ビザセンターに委託していますので
今後は中国ビザセンターとのやりとりです。
東京ビザセンター:
http://bio.visaforchina.org/TYO2_ZH/
ビザセンターの予約はなかなかとれない?!?!
さて、こっからが結構めんどい準備です(笑)
コロナでビザセンター訪問は予約制、かつネット予約オンリーなんです。
え?ネットだったら便利じゃ〜んって、
私もそう思っていたのですが、予約取れないんですよおおおおおおおお
スケジュールが出てくるのですが、
青色の部分が予約可能だから選択してねってあるんですが
全部まっしろ!(笑)
当時2月だったのですが、3月も4月も真っ白なんです。。。こえええええええよおおお
めっっちゃ混んでるのか?!
毎日何回もチェックしたのですが、
これはまずいと思い、ビザセンターにメールしました。
返信には、
「ネットから予約してね。」
・・・って、できないんだよおおおおおお(泣)
だいぶ荒ぶってましたね(笑)
ただ、すんなりいける場合もあるみたいです。
念の為、わたしが実践した予約のとりやすい方法をお伝えします〜〜
後半編に続きます!ありがとうございました〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?