![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66929496/rectangle_large_type_2_fe216cfc246e51363a9280bf08417096.png?width=1200)
最新TOEIC既出問題集の予約販売開始
こんにちは、Choimirai Schoolのサンミンです。
0 はじめに
2年ぶりとなるTOEIC既出問題集が12月13日に発売されます。Choimirai Schoolでは12月20日(月)からの発送を予定しています。
1 最新教材の一覧
2021年に入ってYBMのサイトから音源をダウンロードするにはユーザー登録が必要です。教材をChoimirai Schoolでご購入された方には音源もシェアさせていただきますのでご安心ください。
数量限定で既出問題冊子とのパッケージ商品も用意しております。
今回の発売には問題集だけでなく、既出総合書や入門書も含まれています。パートごとの既出問題で基礎を鍛えてから、既出問題集を解くのもいいと思います。
750点未満の方ですと入門書からのスタートをご検討ください。
最近は、Google Lensなどアプリを利用しますと既出問題集の問題文や解説を日本語で確認するのも簡単です。
Choimirai SchoolではTOEIC満点で韓国語ネイティブの運営者が問題に対する質問にも対応させていただきますので、ぜひご検討ください。
2 過去に発売された既出問題集
2017年から2019年までの既出問題集は問題の出典を含め下記の note でまとめられています。
3 学習支援サイト
Choimirai Schoolで既出問題集をご購入された方は、専用の学習支援サイトに無料で参加することができます。
※重要:サイトへ参加するためにはRoam Researchのアカウント作成(無料)が必要です。サイトのオープンは2022年1月11日を予定しています。
サイトで利用できる機能は、
①問題文やスクリプトの日本語訳
②RC問題文の再生
③LC音源の再生
④LC音源の場合、複数のテストからオーストラリアやイギリスなど特定国の発音に絞って聞ける
⑤RC問題文の場合、複数のテストから手紙や広告などパッセージの種別に絞って確認可
⑥等々
▼RC Part7画面の一例(2019年に発売された既出問題集の例)
▼LC Part4画面の一例(2019年に発売された既出問題集の例)
学習支援サイトでRC問題文の読み上げとLCの音源、そして日本語訳をチェックするときの様子を録画した動画です。
TOEICの既出問題で勉強したいけど日本語訳がなくて迷っている方に朗報。Choimirai Schoolでご購入(👉https://t.co/uUMZHMKcve)された方は、専用の学習支援サイトに無料で参加できます。サイトでは、LCの音源だけでなくRCの問題文を読み上げてもらったり、問題文やLCスクリプトの日本語訳も見れます。 pic.twitter.com/CJb1RCMKN1
— Choimirai School (@ChoimiraiHQ) December 9, 2021
4 まとめ
学習支援サイトでは最新TOEIC既出問題集の日本語訳も提供予定ですので韓国の教材が初めての方もぜひご検討ください。