2009年6月 西表島の思い出
我ながら思い出に残る良い写真だ❣️
このとき2009年は、一年の三分の一を西表島で過ごした。
この御神木周辺でも、4頭のベニボシを確認して、オビハナノミやホシハナノミ、カッコウムシやヒゲナガゾウムシは何種も、数多く採取出来た。
夜は雷以外は毎晩ナイターして、それなりに良い思いもした!
写真を撮った2009年6月上旬の、2週間の滞在は、僕の昆虫採集人生の中でもトップスリーに入るほどの成果と経験だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1705880518568-cckM8xtaWJ.jpg?width=1200)
我ながら思い出に残る良い写真だ❣️
このとき2009年は、一年の三分の一を西表島で過ごした。
この御神木周辺でも、4頭のベニボシを確認して、オビハナノミやホシハナノミ、カッコウムシやヒゲナガゾウムシは何種も、数多く採取出来た。
夜は雷以外は毎晩ナイターして、それなりに良い思いもした!
写真を撮った2009年6月上旬の、2週間の滞在は、僕の昆虫採集人生の中でもトップスリーに入るほどの成果と経験だった。