京都でベー活②
京都で購入したベーグルたちです。
まずは鴨川ベーカリーで買ったもの。
3個買いました。
上 キャラメルウオールナッツ
左 ミルクティホワイトチョコ
右 ベーコンチーズ
どれも職場でのお昼に食べたので、焼くことができず、そのままいただきました。
そうすると当然ですが表面はしっとりしています。そして、もちもちではなく、もっちり感を強く感じました。
次にラビットベーグルで買ったものです。
左上 プレーン
右上 いちじくクリームチーズ
左下 シュガーバター
右下 ベーコンペッパー
ベーコンのベーグルは職場で食べたのでそのままいただきました。角切りベーコンが美味しかった♪
そして、家でもいただきました。ちゃんとリベイクして!やっぱり温めると美味しい!表面のパリッと感ともちもち感が私は好みでした。
そして、designK Bagel &Sconeです。
いっぱい買ってしまいました。
上段左から
加藤味噌プリッツエル
ココナッツ
万願寺とうがらし
下段左から
ホールウイート
爽緑茶マロン
ピールクリームチーズ
1つ1つがずっしり重い!
そして、食べても、もちもちというよりぎゅぎゅっとつまってる感じです。
やっぱりリベイクした方が美味しいですね。
パリッと感は少し弱いけど、もちもち感がよい感じです。
ちなみに、ふるさと納税でいただいた高知県佐川町のナチュールさんのベーグルも、カリッともちもちで美味しかった〜。
私は、カリッともちもちが好きなんだなと改めて思いました♪