
【星座夜話 58/88 はえ座】
ブ~ンと飛んでいるハエを表した星座です。なぜハエなのか、理解に苦しみます。
3~4等星でできており、みなみじゅうじ座のすぐ隣にあるので、南天星座の中では見つけやすい星座です。残念ながら日本からは見えません。星の並びはハエというより、何かの容器か、底の深い鍋のようです。

有名な天体:特になし。
1600年頃新しく設定された星座なので神話はありません。最初はハエで設定されましたが、一時ミツバチに誤記され、18世紀になってハエに改められたそうです。ハエよりはミツバチの方が良さそうな気がしますが。