138/1000 84歳のお姉様、福岡マラソン女子優勝ランナーと泳いできた話と鉛筆の話。
えとうともこ@福岡です。中2日でジムに行ったのですが、筋トレと3キロランしてプールで泳いでいたら、隣で表題のお二人が泳いでいらっしゃいました。それぞれスゴイです!リスペクトしかありません!
ということで、遅くなっちゃって時間ないので、今夜はこの話、これで終わり。
画像は、仕事中にふと使っている鉛筆みたら、私の子育ての歴史を語っていたので、しみじみしてしまい、撮影。子どもたちの通っていた小学校の運動会で配られた赤鉛筆、今はなき日能研西大寺校でもらった鉛筆、娘が捨てようとしていた奈良女子大理学部オリジナル鉛筆、各種試験のマークシートで活躍した三菱のマスターライティング。…愛おしいです。
🔷2019・11・27. 138/1000
① 姿勢をよくすること。○ → 自分を大切に。
② ヨガを毎日実践すること(ヨガの師匠が重視する開脚を含む) ○
③ 週に3回最低1キロ以上ずつ走ること。○ → 今日は3キロ。
④ 週に1キロ泳ぐこと。△ → 今日は500mだけ。計600m。
⑤ できるだけ植物ベースの食事を摂ること ○ → とはいえ、チーズとか卵いただきました。
⑥ 食事の際50回以上噛むこと。 ○
⑦ ○○に関する勉強を続けること。 ○ →これが200日チャレンジ。
⑧ 今も書いている日記を毎日継続すること。 ○
⑨ 日記で自分と他者をそれぞれ褒めること。 ○ → 今日もよくがんばっている。あなたも私も。
⑩ 1000日チャレンジの仲間を応援すること。 〇→ noteを中心に応援しています。
⑪ 以上①~⑩について、このnoteにできるだけ記録すること。〇
はやく寝よう。
おやすみ〜