![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146459765/rectangle_large_type_2_efdae45df825a97267f9b4a95b25678b.jpeg?width=1200)
白いスミレの逆襲
私の自由研究
シロスミレかと思ったらカラスビシャクだったというのを載せていたが
毎日ぎろぎろと観察していたら
あ
アンタは!
もしかして?
![](https://assets.st-note.com/img/1720310494839-ZFJMnwZfNB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720310682749-UVZYXYhlDY.jpg?width=1200)
この葉はカラスビシャクの葉と比べて
まず、茎が太くて短い
葉が厚い
葉の先が上を向いている
もしかして?もしかして・キターーーーーー!ってヤツか!?
いやいやいやいや
あわてるなおちつけそうだいいこだいいかまずどうすればいいか考えるんだ
数日様子を見てから
![](https://assets.st-note.com/img/1720310711718-ZnUBJkrtzU.jpg?width=1200)
別の小さな鉢に植え替えた。
ちゃんと「スミレ」の札も移動させた。
観察の日々は続き
先日「もしかしてシロスミレ」の葉の側に小さな芽吹きを発見 ♪
![](https://assets.st-note.com/img/1720310748443-jvmrTEYwVQ.jpg?width=1200)
これからどういう葉が出てくるのだろか?
観察は続く。
ちなみに
カラスビシャクの方だが
![](https://assets.st-note.com/img/1720310775244-BOqShamU7z.jpg?width=1200)
ムカゴが迫力ある雰囲気に育って
![](https://assets.st-note.com/img/1720310827534-it5WlIxGNB.jpg?width=1200)
まだ新たに鎌首を持ち上げてくる芽があってこれはナンだか
エイリアンのような…。
まことに強そうな雑草のオーラを放っているのでござる。
仏炎苞の報告を待たれよ ♪