![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68882090/rectangle_large_type_2_76829d2d58ca48a7391fc48280739b5f.png?width=1200)
Photo by
agehachou50
大晦日
我が家はお正月の習慣がそこまでない。
おせちを食べたこともないし
親戚付き合いもほとんどない。
かろうじて子供の頃は
お年玉をもらいとお雑煮を食べるくらい。
月額のお小遣いをもらっていなかったので
小学生の頃からゆうちょ口座にお金を入れて
1年間を自分でやりくりしていた。
このおかげなのか、お金の管理は割とできている。
高校生になると家で年越しするのはダサいという感覚になった。
今思えばなんもダサくないけど。
友達の家に行ったり、初詣に行ったり。
10年近く屋外で年越しを過ごしている。
神社やお寺にいるとカウントダウンがあるわけでもないし
とにかく寒いし真っ暗だし。
家でぬくぬくテレビ見た方がよっぽど年越し感がありそうだ。
このご時世で昨年は久しぶりに家で過ごした。
やっぱりいいもの。
今年ものんびり蕎麦を食べよう。