![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131721243/rectangle_large_type_2_c8f05d830a167504550838a9148ff985.jpeg?width=1200)
#4.花婚式だけど花より酒!
2月22日は結婚記念日であり、初対面の日でもあります。
出会いが2019年2月22日。
結婚したのが2020年2月22日。
(しかも令和2年の2並びで大安だったため、この日に婚姻届出した人多かったようですね……)
そんなわけで、今年2024年の結婚記念日は出会って5年、結婚して4年目の記念日。
この日は毎年どこかに出かけ、善光寺さんへお礼参りをし、ケーキを購入しています。
しかし、今年は先週末の旅(旦那の実家に顔を出すついでの関西旅行。これについては後日また……)の疲れを取るため、午前中はゆっくり家で過ごしました。雪がどさどさ降っていたのもありますが。
昼食後、善光寺さんへご挨拶し、近くのケーキ屋さんへ。
散歩でよく前を通るものの、入るのは初めてのケーキ屋さんで、カフェキャラメルというケーキを購入。
コニャック入りらしいぞ!ひゃっほう!(酒好き夫婦)
![](https://assets.st-note.com/img/1708614423403-RjwXIRWVD0.jpg?width=1200)
夕食のデザートとしていただきました。
大人のケーキでしたわ。
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
それにしても4年か〜
一緒にいて違和感がなさすぎて体感的には14年くらいの気がしてる、お互いに。
(違和感ないのは最初からなんですが)
今回は、特にオチはないです。
────────────
#信州移住したら関西人の嫁になりました
#信州移住
#移住 #移住生活 #信州 #長野 #長野県 #長野市 #エッセイ #日常 #夫婦 #ご当地 #4回目の結婚記念日 #結婚4年 #違和感なし #記念日 #結婚記念日