
またCoPainterで遊んでました。
前々回こんな記事を書きました。
ラフ絵を線画仕上げおよび、着色してくれるAIが出てきたので使ってみてましたが……レビューしてるわけでもなく、使ってひたすらはしゃいでましたねw
前回は線画までしかやってなかったので、今回は着色をお願いしました。くわえてまだ体調完全回復してないこともありますので(^_^;)
線画に着色をするには、色指定のデータが必要になります。私は線画のファイルにバケツ塗りで色を置いたファイルを作り、指定ファイルとしました。


今回はスクショのような変化量でお願いしました。どうせならそのままアニメっぽい絵を出したかったのでアニメ塗りにしました。
すると……。

すげー!ほんとに今風のアニメ塗りで出てきた!!なんかわりとお金かけられてそうなアニメ笑
というわけでクリスタにあった素材でこんな画像作ってみました。

うん……、まあ閑なことしてると思いますが。
まあこういうのは楽しんでナンボだと思ってます笑
とかさらっと流してますが~、私がAI画像出力に肯定的なのは、私が精神崩して絵を描く作業がほんと辛くなった時期があり、それをまだひきずってるのでお絵描き技術の効率が非常に悪いことがあるかと思います。
あと去年でかい病気して、ただでさえ低かった体力がさらに低くなったため、作業進めるのがめっちゃしんどくなりましたしね。なのでこういった形で手伝ってもらえるAIはホント助かる!って感じなんですよ現在の実感として。
とはいえやっぱり絵を描くのは好きだから、丸投げはもったいないよな~と思ってるんです。やっぱ自分の手は加えるよね的な。
今後このCoPainterがどういう風に発展していくかはまだ分かりませんが、絵描きサポートをするAIとして成長してくれれば有り難いんですけどねえ。
いいなと思ったら応援しよう!
