見出し画像

「お金」を手に入れた後は、どんなことに挑戦しますか?

人生において「お金」を手に入れた後、どのようなことに挑戦したいのでしょうか?そもそも、なぜ「お金持ち」になりたいのか?年収を増やしたり、金融資産を築く目的は何なのか?その目的を実現するために、いつまでに「お金持ち」になることを目指しているのか?こうした「お金持ち」になるための動機や具体的な目標を持つことで、「お金持ち」を目指す活動に対するモチベーションが一層高まるものです。

時には、「お金持ち」になるための方法は分かっていても、なかなかやる気が湧かない、日々の仕事や目先の課題に追われてしまうという場合もあるかと思います。そのようなときは、「What(何をするか)」や「How(どうやってやるか)」という方法論に目を向ける前に、「Why(なぜ、どうして)」を深掘りしてみることが大切です。

人生を「お金」を中心に捉えてみると、「お金を稼ぐ活動」と「稼いだお金を使う活動」の二つが表裏一体の関係にあることが分かります。もし目標が「お金を稼ぐこと」だけに偏っている場合、ただ「お金を稼ぐ」こと自体に目的がないため、いざその活動を続ける際のモチベーションや継続力に欠けてしまいます。

つまり、「お金を使う目的」を持っていないと、稼ぐための活動がただの作業に感じられることがあるのです。逆に、「お金を使う目的」を明確に持っている場合、その目的を達成するためには「お金を稼ぐ」必要性に自然と気付かされます。

「お金を稼ぐ活動」は、選択肢を広げ、願いを叶えるための手段に過ぎないと実感できるでしょう。欲しいものを手に入れたり、叶えたい夢があるとき、それが自分だけでなく他者にとっても価値があるものであればあるほど、僕たちは「お金」が欠かせない要素であることを痛感します。

ただ漠然と「お金」を追い求めるだけでは、日常生活の中で「今は生活に困っていないから後回しでいい」「時間ができてから考えよう」といった具合に、つい先延ばしにしてしまいがちです。どれだけ素晴らしい「お金を稼ぐ方法」を知識として持っていたとしても、それを実際に活かすための動機付けが弱ければ、実行に移すタイミングを逃し続けることになります。

一方で、「お金を稼いで使うことに明確な目的」がある場合、そしてそれをどうしても成し遂げたいと強く思うならば、「何が何でも、いつまでに必ず達成する必要がある」と感じるようになります。このような場合には、挫折したり、停滞したりしている余裕はなく、後回しにすることなく「今すぐ行動に移そう」という決意が固まります。

目的を達成するために欠かせない手段としての「お金」に真摯に向き合い、強い意思を持って取り組むことで、自然と逃げることなく前進し続けることができます。このように、「お金を使う目的」と「お金を稼ぐ手段」を一体として捉え、何のためにお金を得ようとしているのかを明確にすることが、「お金持ち」への道に不可欠な動機となります。

そして、この動機があるからこそ、毎日の努力や挑戦にも価値を感じ、目標に向かって燃え続けるモチベーションが生まれるのです。「自由」を手に入れた後、自分が何をしたいのか?そのビジョンを持ち、どのような人生を歩んでいきたいのかを考え、それに必要な「お金」を手に入れる活動を今すぐ始めてみてはいかがでしょうか?


高級時計ROLEXと高級外車ベンツ

Sさんは、最近の会話の中で、孔明さんや周囲の方々の姿を見ているうちに、「新築のマイホーム、そして高級時計のROLEXと高級外車のメルセデス・ベンツが欲しくなってきました」と素直な気持ちを口にしました。

それを聞いた僕は、「素晴らしいですね!その『欲しい』という気持ちを大切にして、ぜひ実現に向けて育んでください。必ずや成し遂げられると思います!」と、Sさんの新たな目標に対して、応援の言葉を送りました。

Sさんは、「ケイタ式」に取り組んだことで、かつて雇われのコックとして働いていた職場から独立し、今では「ケイタ式」が本業となりました。出社や拘束時間に縛られることなく、どこでも、誰とでも、自由な場所で働くことができ、パソコン一台でお金、時間、場所の自由を謳歌する生活を手に入れました。

現在は世田谷エリアに住み、結婚をされて、お子様も授かりました。かつてのサラリーマン時代、Sさんのモチベーションの中心にあったのは「時間の自由」でした。もともとSさんは、自分の好きな道を選び、コックとして働くことを志していました。

しかし、20代、30代、そして40代と年齢を重ねるにつれ、「雇われの身」でコックを続けるのは想像以上に厳しい現実があると気づき始めたのです。「時間の自由」がどれほど大切かを実感したSさんは、自分の1日の時間を次の3つの行動時間に分解して見つめ直しました。

1つ目は「必需行動時間」です。個人の健康や生活の維持に必要な行動で、睡眠や食事、身の回りのケア、そして療養・静養などが含まれます。日々の生活を支えるために欠かせない時間です。

2つ目は「拘束行動時間」です。家庭や社会における義務を果たすための時間であり、仕事、学業、家事、通勤・通学、社会参加などが含まれます。義務や拘束を伴う行動時間です。

そして3つ目が、Sさんにとって最も求めていた「自由行動時間」です。個人の成長や楽しみを目的とする時間で、レジャー活動や人との交流、リラックスのための休息が含まれます。自由に自分の意思で使える時間であり、Sさんが最も増やしたいと考えていた時間です。

かつて、雇われコックとしての生活を送っていた頃のSさんにとって、自由行動時間はあまりにも限られていました。それが非常に苦痛だったのです。日本のサラリーマンの平均的な1日を見てみると、以下のような時間配分が多いと言われています。

-必需行動時間:9時間35分
-拘束行動時間:10時間36分
-自由行動時間:3時間22分

この状況を変えたいと強く思ったSさんは、「ケイタ式」に真剣に取り組む決意を固めたのです。自由行動時間を増やし、拘束されない生き方を目指して、Sさんは一歩踏み出しました。そして、今、彼はその目標を実現し、自由を謳歌する生活を手に入れています。

新築のマイホームや、ROLEXやメルセデス・ベンツという新たな目標に向かいながら、彼はさらなる充実感を得るために歩み続けています。


「お金」を手に入れた先に・・・・

Sさんの場合、「ケイタ式」によって完全に独立するまでの過程には、いくつかのステップがありました。最初は、もともと勤めていたコックの仕事を辞め、「アマゾン式」に転職しました。「アマゾン式」では、毎月40万から50万の収入を得て生活を支えながら、「ケイタ式」に取り組み続け、「ケイタ式」を本業にできるよう、地道に準備を進めていたのです。

そして約1年後、ついに「ケイタ式」一本で生計を立てられる体制を築き上げ、「アマゾン式」を辞める決断をしました。この段階で、Sさんは「就労者」としての生活を卒業し、自営業者としての活動に専念する道を選びました。

自営業者としての生活が始まると、最初に体感するのは、何よりも「行動時間の使い方が激変する」ということです。会社に出社するための通勤や、義務としての業務に拘束される時間が一気に減り、自分で自由に時間を使えるようになりました。

「ケイタ式」ビジネスにおいて外注をフル活用することで、Sさんの拘束行動時間は1日わずか1時間に圧縮されました。さらに、会社法人を活用した、銀行融資によって多額の資金を創り出し、そのうえで、「米国成長株の株式投資」によって、創った資金が増大して行く流れを構築できました。

このように、極めて短い時間で結果を出せるようになり、自分自身がその結果に満足している限り、誰からもとやかく言われることなくビジネスを進めていけるのです。大幅に自由な時間が増えたことで、Sさんは、心身のリフレッシュに使える必需行動時間を充実させることができました。

睡眠時間や食事の質を高め、個人としての健康をしっかりと維持・向上させることができるようになりました。また、自由行動時間も増え、恋人や家族、仲間や友人と会って語り合う時間や、一人でYouTubeを視聴したり本を読んだりする時間も確保できるようになりました。

温泉やスキー旅行など、趣味を楽しむための時間も増え、人間としての豊かさや幸福感を感じられる日々が広がったのです。長年、過酷なサラリーマンとしての拘束された生活を送っていた頃とは一変し、自由行動時間を自分の意思で使える喜びを実感しました。

こうして、サラリーマンとしての生活に別れを告げ、自営業者としての自由を謳歌し、心からの「開放感」に満たされていきました。しかし、このような自由が手に入った後に訪れるのは、また別の問題です。人間の欲望というものは一度満たされると、新たな目標を求めるものです。

「お金、時間、場所の自由がすべて」と感じ、独立を果たした当初は、この自由が叶ったことで幸せを感じていたSさんでしたが、その状態が「当たり前の日常」になった途端、新たな目標や挑戦が必要だと感じるようになります。この状況を「ターゲットロス」と呼びます。

人は何かを達成すると、それまでの目標がなくなり、やる気や活力が失われてしまうことがあります。これは自営業者として自由な生活を手に入れた方々が、しばしば感じる感覚です。そのため、独立を達成し、「自由」を手に入れた後には、次なる目標を見つけ、それに向かって挑戦していくことが、新しい人生のステージにおいて重要になるのです。


「成功=シアワセ」を追求する活動

「お金」を稼げるようになり「自由行動時間」をたっぷりと楽しむ生活を満喫されていることでしょう。しかし、その自由を手に入れた状態が長く続くと、本当に「老後の人」のような感覚に陥る可能性があります。

「お金、時間、場所からの自由!」と、その自由の喜びを味わえるのは、実はほんの僅かな期間かもしれません。そのままの状態でいると、やがて刺激がなくなり、退屈や空虚感に支配され、時には自分をだらしなくしてしまう恐れもあります。

放っておくと、ダメ人間へと誘われることもあるのです。こうして刺激を失った人は、酒や異性、あるいはギャンブル的な投資活動に手を出してしまうことがあります。結局、僕たち人間は「生きている」と実感できるのは、ただ何かを手に入れる瞬間だけではありません。

欲しいものを手に入れるために努力する過程や、叶えたい願いに向かって挑戦するその道のり自体に、人生の充実や喜びを見出すものなのです。もし、何も欲しいものがなく、何も願いがない状態であれば、「一体何のために生きているのか?」という根本的な疑問に行き着いてしまうかもしれません。

それを避けるためにも、Sさんが「マイホーム、高級時計のROLEXと高級外車のメルセデス・ベンツが欲しくなってきた」という目標は、非常に素晴らしいことだと思います。僕たちは、ただ単にブランド品を見せびらかすことを目的として高級時計や高級外車を手に入れようとしているのではありません。

まず、大前提として「投資家」としての視点で、資産が増えるものにお金を使うという考え方に基づいています。そのため、数ある高級時計メーカーの中からROLEXを、数ある高級車メーカーの中からメルセデス・ベンツを厳選しているのです。

「成功の設計図」に基づき、正しいやり方で取り組めば、こうした高級ブランド品を手に入れることが浪費や消費にはつながりません。むしろ、それが資産を増やすことにつながり、所有していることがさらなる安心感や充実感をもたらします。

こうした高級時計や外車のような目標は、「自由を手に入れた後の次なる目標」として、人生の幸福感を実感するために大いに役立つものです。僕たちの人生を「お金」との関係から見ると、以下の二つの側面があることに気づかされます。

  1. お金の使用権を増やす活動

  2. お金の使用権を行使する活動

この二つが表裏一体となり、バランスを取ることではじめて、「お金持ちになってよかった」「成功と幸福が一体である」と感じることができるのです。成功を追い求める中で得られる幸福や充実感を、ぜひともあなたにも味わっていただきたいと願います。

そして、もしさらに深く学び、「お金・時間・労力」からの自由を本気で手に入れたいという場合、その具体的な方法が、「地下ソサエティ」の中にあります。

「地下ソサエティ」の説明会を兼ねたセミナー https://joinnow.live/s/mgP9yX

いいなと思ったら応援しよう!