![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121230958/rectangle_large_type_2_884adea2d9494b9f8aa66a08ff61a28e.png?width=1200)
屋根つくり ~事業も屋根がないと成り立ちません~
事業化プロデューサーの仕事は新たな価値と売り上げをクリエイトすること
なんだか難しそう・・・
いえいえ、そうでもないんです。
前回、「建築と同じである」とお伝えしました。
元々持ってる技術力とソリューション力を見直し
新たな価値としてつくりあげる。
まったく別モノでも良いし
またまた横にスライドしたモノでも良い。
元々ある技術力だから顧客に胸張って提供できるはず。
顧客に提供できるものは何なのか?
それは優位性や独自性はあるのか?
そういった観点で掘り下げながらつくっていく。
でも
そもそも
私がもっとも重要視しているのは
「どんな世界をつくりたいですか?」です。
これが建物に例えて言うなら「屋根」になります。
まずは新規事業でどんな世界をつくっていきたいのか
そのサービスで顧客の未来はどうなるのか
ここを丁寧に時間をかけてつくっていきます。
まずは
「屋根」roofを描きましょう!