見出し画像

完璧主義やめたい

ずっとずっと自分は何かすごいことができるんじゃないかと思いながら生きてきた。ポジティブ野郎だなと思われるかもしれないけど、全然そんなことない。
わたしの中でその自分が自分へしている何かできるんじゃないかという期待が一種の呪縛と化しているから。何かできるんじゃないか謎の自信が自分の中にあって本気出せばわたしは凄いんだと謎のプライドもある。やりたいことはたくさんある。でも怖くて、
少しの妥協もしたくない、納得いかなかったら人に見せられない。でも絶対にわたしは凄いことできるんだと自分に自分が勝手に言い聞かせてる感じ?でも完璧にこなそうとするほど疲れるから軽い気持ちでできない先延ばししてしまう。その反動で興味ないこととかやる気ないことにはいい加減で適当。ほんとクズなのかわたしは?笑
頭の中ではシュミレーションは完璧なのに行動で移せないわたしが行動した先を考えてしまう。わたしはなかなかバイトができない口コミやら仕事内容隅から隅まで読んで考えまくって不安になってキープに入れて終わる。例えばバイト行ったら何で20代になってもバイトしてなかったのこの人、使えないとか言われたりするのかな、先輩にいびられたらどうしよう、レジ失敗したらどうしよう。などぐるぐる考えてしまい。結局バイトできないこんな感じだ。毎日毎日頭で考えるだけで終わってるから一日の後半は疲労感がすごい。授業も興味ないことだから話を聞けない。無意識に違うことを考えちゃうもう自分病気なんじゃないのかと思う次第😅
完璧主義って親に言うと怠惰なあんたがそんなわけないやんって言われた。いや完璧主義な人ほどめっちゃ考えすぎちゃうから、その反動が怠惰になるんだと思うだわたしは。
こんな性格やめてもっと楽観的に生きてみたい自由に好きなことして生きていきたいなと思う…☘️
そんなこんな考えながら完璧主義をやめたいなと思う今日この頃です…

いいなと思ったら応援しよう!