0813稚魚成長日記
久しぶりの稚魚成長日記になってしまいました。
この時期は、日常のメンテナンスが頻繁になるためかなり仕事に追われておりまして落ちついてnoteを更新することもなかなか難しかったりします。
稚魚ですが、結局結構な数を取りましたが、だいぶ選別が進みましたので、リリースできる数はそれほど多くはないかなという感じです。ですが、選別を進めたということは厳選されたいい金魚をリリースできる可能性が高く、タイトルの写真にもあるように虎龍が出てきそうな雰囲気も十分にあります。
虎龍をレギュラーリリースすることはSAMURAI FARMにとっては2年ぶりになりますので個人的にも楽しみにしています。
また丸手の達磨虎龍も本格的なものがある程度の数リリースできそうな雰囲気です。
動画にあるようにブルーゼブラもまた出ているようです。ドラゴンスケールの新しいパターンにも期待しています。
年々金魚の出来は良くなっていきます。
それはもちろん改良が一番にありますが、私自身の技術や知識の向上、またタイの金魚ファームの視察も多くしてきました、またタイから金魚を輸入したことも大きいですね。あとはSAMURAI FARMへの設備投資も続けていますので、それらの相乗効果がかなり大きいと思います。
そういう方向へ行くことができているベースにはお客様のご支援があってのことです。
本当にいつもありがとうございます。
さらに美しい金魚を作り出せるように精進いたします。
SAMURAI FARM