Shogo(しょーごログ運営)
中級と中級Exをまとめています。この2つがこなせると、HTML,CSS,JSのコーディング案件に挑戦できるだけのスキルと胆力がつきます。またポートフォリオとして活用可能です。
XDデザインデータからのコーディングを経験するためのデザインデータの【中級】【中級Ex】【上級】【JS特訓編】【Photoshop編】をまとめています。 計8回の表示確認を受けられます。 最後まで完走する頃には満足なポートフォリオが揃っている状態になります。 既にデザインカンプからのコーディング練習の経験が2.3個ある人向けです。初心者の方には「全部盛り」をおすすめします。 これまでの購入者の声はこちら→https://shogo-log.com/brave-messages/ 教材の詳細はこちら→https://shogo-log.com/coding-study/ 【重要アナウンス】 ブログでも同じ教材を出しました。ブログだと限定コンテンツもプレゼントしておりおすすめです! https://shogo-log.com/coding-practice-middle/
ポートフォリオとして特に評価されやすい【中級Ex】【上級】【Photoshop編】をまとめたものになります。すでにデザインからのコーディング経験があり、就職や営業のためにポートフォリオを更に充実させたい方におすすめです。 特にPhotoshop編に関しては「Photoshopを準備する」というハードルからか、レビュー依頼者が比較的少ないです。 実装難易度としても、実務経験者でも一筋縄ではいかないものになります。それだけのアピール力・実践対応力が付きます。 過去の購入者の声を集めました→https://shogo-log.com/brave-messages/ 【重要なお知らせ】 ブログでも同様の教材を出しました。ブログでは限定コンテンツをプレゼントしており、今からならブログ版がおすすめです! https://shogo-log.com/coding-practice-sokupower/
デザインカンプからのコーディングを経験するためのデザインデータを【すべて】同梱しています。 計10回もの表示確認を受けられます(初級Ex~Photoshop編5つ) この一連の教材だけで、実案件獲得からWeb業界への転職に必要な実力・ポートフォリオの「全て」が揃います。 学習ロードマップにそいつつ、各課題をクリアしていってください→https://shogo-log.com/after-progate/ 過去の受講生の声を集めたので、こちらも購入の参考にしてみてください→https://shogo-log.com/brave-messages/ 【重要アナウンス】 ブログで同じ教材を出しました。ブログの方は限定コンテンツもプレゼントしており、今から取り組むなら、ブログのほうがおすすめです! https://shogo-log.com/coding-practice-all/
デザインデータからのコーディングを経験するためのデザインデータを初級初級編Exとまとめています。 初級編Exはいい感じの難易度になりましたので、ぜひチャレンジしていただきたく思います!
こんにちは、現在フリーランス6年目かつ制作会社と100案件以上仕事をしてきた、しょーごと申します。 本日はweb制作フリーランスの営業法の中でも、「Web制作会社に特化した営業法」を、制作会社目線で紹介していきます。 Web制作会社に特化と言いながら、ここで学ぶ営業文の書き方のエッセンスは、エンドクライアントやクラウドソーシングなど幅広く活用することができますし、 営業文とポートフォリオを、営業を受ける制作会社目線でめちゃくちゃ厳しく、2回も徹底添削します。 「営業し
ワーケーションやノマドをする際に、石垣島中心部のコワーキングスペースの情報が無かったので、まとめてみました。 まず石垣島にはすでに閉業しているコワーキングスペースもあります。 私の知る限り、ちゃんと仕事ができるコワーキングスペースは以下の3つです。 これらを順番に解説します。 KLATCH 石垣島Coworking Space KLATCH Ishigaki(クラッチいしがき)は、2021年4月に石垣島にオープンした本格的なコワーキングスペースです。 石垣島随一の繁華
この度WordPress実務レベルの実装を体験できる「コーディング課題-中級編」「コーディング課題-中級Ex」をリニューアルしましたので、そのご報告です。 上級編も2024年にリニューアルしたので、これによって、被りの少ない高品質なポートフォリオが揃うようになりました! 手短に言うと、まず「コーディング課題-中級編」以下のようにデザインが刷新されました(サービス型LPが刷新されました) つまり、現在中級編のデザインは農園サイトか、新サービスサイト(おすすめ)の2つになり
この度WordPress実務レベルの実装を体験できる「コーディング課題-上級編」をリニューアルしましたので、そのご報告です。 中級、中級Exもリニューアルしたので、これによって被りの少ない高品質なポートフォリオが揃うようになりました! 手短に言うと、まず以下のようにデザインが刷新されました(ITコンサルティングファームの採用サイトになりました) また、デザインフレームの枚数は18枚あります。これは前作の2倍のボリュームです。 上級課題リニューアルの背景これは2つの理由
こんにちは、しょーごです。まず簡単に私の自己紹介をさせてください。 そして現在も、制作会社と密接に付き合いつつ、駆け出しの方のサポートもしています。 皆さんもご存知の通り、企業やスクールや、個人のスクールで学ばれている方が増えています。 スクールのカリキュラム自体も日々洗練されてきており、淘汰により中身の薄いぼったくりスクールは消え始めている、これは良いことです。 しかし、スクール卒の現役エンジニアから見て、 Web制作を”きちんと”仕事にできている人は、いまだに一
ベタですが、今年を振り返りつつ、来年に思いを馳せたいと思います。 まず去年の振り返り記事はこちら。 この記事の中で、2023年の抱負は”体験と再出発”としていました。 これの達成具合を振り返ります。 2023年の振り返り❶体験について まず体験、厳密には「若いうちにかけがえのない”体験”をする」については、100点でしょう。 以下の宿泊体験記を見て、我ながらかなり十分な体験をしたと思います。 月1で「珠玉の宿に泊まる」をテーマにしていました。 ちょっとお金を使いす
こんにちは、しょーごです。 今回は「しょーごログ公式LINE」を開設し、 「Web制作を学習中の方」 「Web制作の案件を受注し始めた方」 こういった方に向けて、様々な特典をつけました。 LINE登録で一体どんなメリットがあるのか? これを解説していきます。 LINEに向かない人・向く人めちゃくちゃ人を呼び込みたいわけではないので、まず期待値調整させてください笑 基本的に、このLINEアカウントは「初学者の方に分かりやすく情報を届ける」をモットーにしています。 以
こんにちは、フリーランスエンジニアのしょーご(@samuraibrass)です。 この課題は「初級」をクリアした方向けに、「初級Ex」までの橋渡し的な課題になります。 「初級その2」は「架空のホームページ制作会社」のトップページになります。 Web制作独学ロードマップを見ていただければ、この課題のレベル感が分かるかと思います。 なので、「初級その2」という名前にし、特に「レスポンシブに慣れてもらう」ことを主軸としています。 Figmaからのコーディング世界で一番使わて
こんにちは、Web制作フリーランス6年目のしょーごと申します。 今回は「Photoshopカンプからのコーディング教材」を紹介させていただきます。 デザインカンプからのコーディング後オリジナルポートフォリオにして頂きますコーディング課題の被りを無くすために、2023年7月よりオリジナルポートフォリオ化まで支援するサービスにしました。 つきましては、以下の記事を一読お願いします。 デザインカンプからコーディングして終わりではなく、ポートフォリオ利用していただくためには、オ
こんにちは、Web業界6年目のしょーごです。 この記事では、本業のweb制作やフリーランス情報を中心に、フリーランスとしての働き方、Webを仕事にすることに憧れている人にクリティカルな情報をお届けするメディア、『しょーごログ』の中でも 「これはぜひ読んでほしい!」「これさえ読んでおけば大丈夫!!」という記事を精選しました。 Web制作完全ロードマップしょーごログで一番読まれている記事になります。 今からWeb制作を学んで、 「Progateの後って結局何をすればいい
こんにちは、フリーのweb制作者として6年ほど活動しているしょーごと申します。 今回は「web制作に特化したjQuery,JavaScript教材」を作成しました。 【動画でも解説しています】この動画の18:13からJS特訓編に触れています。 学べること、作るものweb制作のjQuery,JavaScript学習における課題今回の教材作成はとある問題意識からスタートしています。 それは「web制作に特化したJS教材がない」ということです。 特に「実際にものを作りながら
こんにちは、現在フリーランスのエンジニアとして6年ほど活動しているしょーごと申します。 この【中級Ex】は私が以前出した【中級】XDデザインからのコーディング練習【JavaScript導入】という課題の更に実案件に近い課題になります。 【採用サイトのみ】デザインカンプからのコーディング後オリジナルポートフォリオにして頂きますコーディング課題の被りを無くすために、2023年7月よりオリジナルポートフォリオ化まで支援するサービスにしました。 つきましては、以下の記事を一読お願
こんにちは、フリーランスのweb制作者として6年ほど活動しているしょーごです。 以前【初級】XDデザインからのコーディング練習【HTML/CSS】(模範解答付き)というnoteを出しました。 初級編は「初めてデザインカンプからコーディングをして頂く方向けのレベル感」を意識して作成しました。 コーディング課題はnoteとブログで出していますこのコーディング課題はnoteとブログの両方で出していますが、違いは以下です。 noteで単体購入もしていただけますが、ブログでまと
こんにちは、しょーごです。フリーランスのWeb制作者として活動を初めて5年目になります。 以前「初級編」をリリースしたのですが、 「難しくて早くも挫折しそうです...」といった声が聞こえてきました 学習ロードマップで最初の「デザインカンプからのコーディング教材」として指定しているものです。 そこで今回「完全無料」にて「入門編」を配布しようと思います。どなたでも練習頂けます。 ちなみにデザインはこんな感じです↓ そんな方は、まず「入門編」をこなしていただくといいかな
こんにちは、フリーランスのWeb制作者として6年ほど活動しているしょーごです。 この度コーディング上級課題を刷新し、新デザインで、更に納期チャレンジ機能もつけて新しくリリースしました。 この課題をこなして基準を満たして合格が貰えれば、もう怖いものなしで、最高のポートフォリオも準備できます! 最新課題についてYouTubeでも解説!動画では19:00より上級編の解説をしています。 上級課題の位置づけ一連のコーディング課題の中での上級課題の位置づけは以下の画像の通りです。
こんにちは、現在フリーランスのエンジニアとして2年ほどフルリモートで働いているしょーごです。 みなさん、自宅の作業環境はベストな状態でしょうか? 私はフリーランスとして独立して以来恥ずかしい話、2020年の3月まで作業環境に全くお金をかけてきませんでした。 しかしテレワークやリモートワークが広まるにつれ、自分の作業環境も新しく構築し直してみた結果、 生産性が冗談抜きで体感3倍ぐらいになって、モチベも最高潮に達し信じられないほど快適になったので、 今回はこの素晴らしい