POST

18歳から、#双極症 #ASD #社交不安症 に罹患する者です|病歴は約30年になります|I love Chiba lotte marines.fighteeeen!! | #63 わだきゅん推し|妻にはいつも感謝しています「ありがとう」|キリスト教初学者 求道者です

POST

18歳から、#双極症 #ASD #社交不安症 に罹患する者です|病歴は約30年になります|I love Chiba lotte marines.fighteeeen!! | #63 わだきゅん推し|妻にはいつも感謝しています「ありがとう」|キリスト教初学者 求道者です

最近の記事

【書評】池ノ上寛太著 リハビリの結果と責任~絶望に次ぐ絶望、そして再生へ~ 三輪書店 2009

事故直後は、筆者のせん妄状態のような苦しみが書かれていました。僕も、術後せん妄を経験したことがあるので、著者のようなもうろう状態をベッド上で経験したことがあります。その時の記憶は、あとあとまで残り、夢なのか現実なのか境目がつかなくなって非常に苦しみました。   それから、いよいよリハビリが始まるのですが、ここではリハビリ技術の格差について書かれています。 担当療法士の違いによって痛みが異なるのは、明らかに療法士の技術の格差の問題だと思います。誰だって痛みは嫌なものです、それ

    • 原因不明の高熱

      10月29日~11月6日まで原因不明の40℃近い高熱が続き、カロナールで凌ぐ日々が続いた。近くの総合病院の救命救急医療センター(北米型ER)にかかって血液検査、胸部レントゲン、胸腹部CTなどの検査を行ったが原因は特定できなかった、ただ、CRP定量という値が8.0と高かった。 その後、11月6日から微熱になり、11月11日に平熱に戻った。QQセンターの医師は自己免疫疾患を疑っているようで、そのまま、総合内科の医師に引き継がれた。平熱になれば、それでいいのではないかとも思ったが

      • AIへの人生相談 その2

        Q.抑うつ状態のときの患者の特徴を教えてください。 A.抑うつ状態の患者さんは以下のような特徴を示すことがあります¹²³⁴⁵: 精神的な症状: 気分が憂うつで何にもする気になれない²→筆者あり 意欲や興味がなくなる¹²→筆者あり 思考力や集中力が落ちる¹²→筆者あり 自尊心の低下や自己評価が極端に低くなる¹²→自責(筆者追加)筆者あり 死にたいという気持ちや自殺を考えること¹→家族がいるのでこれはない 身体的な症状: 睡眠の異常(寝付けない、夜中に目が覚める

        • AIへの人生相談

          Q.僕は双極性障害を患っていますがコミュニケーションで主張が強い人は苦手です。怒っているように感じてしまい引いてしまいます。これは性格だから矯正もできないし、矯正する必要もないと思いますがどう思いますか? A.(AI)あなたが自分の感情や反応について認識し、それを受け入れていることは素晴らしいことです。人々はそれぞれ異なる性格を持っており、それぞれが自分自身を理解し、自分の感情に対処する方法を見つけることが重要です。あなたが強く主張する人々に対して不快感を覚えるのは、あなた

          自分が知りうる、ラピッドサイクラーに関するネット上での情報まとめ。シリーズ2

          結構、今回は頑張りました。 以下の文献には、ラピッドサイクラーのことが結構書かれていました。 普通のクリニックのHPでは書いていないことが多い。

          自分が知りうる、ラピッドサイクラーに関するネット上での情報まとめ。シリーズ2

          カルバマゼピンについて

          私がいつも参考にしている、高津心音クリニック 宮本浩司先生のサイトからの引用です。 ラピッドサイクラー対策で今度初めて服用することになりました。 一時的かもしれませんが、気分安定薬3剤(リチウム+カルバマゼピン+ラモトリギン)でラピッドサイクラーに挑みます。(2023/10/20記) どういう薬なのか?文献 1) Nevitt SJ, et al. : Antiepileptic drug monotherapy for epilepsy: a network meta-a

          カルバマゼピンについて

          自分が知りうる、ラピッドサイクラーに関するネット上での情報まとめ。シリーズ1

          ラピッドサイクラーの定義私の場合は、うつ病相が主なのですが、本当に2023年は、人生初の「ウルトララピッドサイクラー」で、2週間フラットな状態が続いたかと思うと、3~5日間のうつ状態がきて、何も出来ずに寝たきりのような状態になり、フラットな状態が続きませんでした。(酷いときは数日間隔) こんな状態では仕事もまともにできず、9月末で5年間勤務してきた障害者支援施設を退職せざるを得ませんでした。 ラピッドサイクラーの予後情報1. 1に関する私見 逆に言うと、ラピッドになっ

          自分が知りうる、ラピッドサイクラーに関するネット上での情報まとめ。シリーズ1

          ChatGPT「感覚麻痺と運動麻痺で治療成績に差が出るのはなぜか?」

          感覚麻痺と運動麻痺の治療成績の違いは、感覚系と運動系の根本的なメカニズムや複雑さに関連するいくつかの要因に起因すると考えられます。以下は、感覚麻痺と運動麻痺の治療成績が異なるいくつかの理由です。 神経の再生:運動麻痺の場合、神経の再生を促し、筋肉と中枢神経系とのつながりを再構築することによって運動機能を回復させることに主眼が置かれることが多い。運動神経は一般に、感覚神経に比べて再生能力が高い。運動ニューロンは軸索が長く、より長い距離を再生できるが、感覚ニューロンは軸索が短く

          ChatGPT「感覚麻痺と運動麻痺で治療成績に差が出るのはなぜか?」

          反張膝と内反尖足について②

          https://nou-reha-sanin.com/rehabilitation-back-knee/  から引用 内反尖足に対して、Tストラップ! 【内反尖足:歩容は立脚期に足底の外側部で接地し、内側部は浮いている】 両側支柱付きAFOで内反足矯正Tストラップをつける 反張膝(Back knee)の原因とリハビリについて 脳梗塞 リハビリ 2022.09.24 脳卒中後の異常歩行として良く見られる症状で、反張膝(Back knee:バックニー)があります。 歩行中に反

          反張膝と内反尖足について②

          反張膝と内反尖足について

          全面的にストロークラボの文章を引用しています。 ■反張膝の主な原因 下腿を前傾できない:前脛骨筋の筋力低下、底屈筋の痙縮、足関節可動域制限など 膝関節周囲筋の機能低下:膝関節周囲筋の機能低下 体幹前傾姿勢(膝関節伸展モーメントの増加) 一つは前脛骨筋の機能低下により、足部に対して脛骨を前傾に引っ張ってこれないことが問題となります。この機能低下は下垂足にも関わる部分ですね。 次に脳卒中患者では下腿三頭筋の痙縮を生じやすく、立脚初期に脛骨を後方に求心的に引っ張る力が働いて

          反張膝と内反尖足について

          ChatGPT:菱形筋が硬いのですが、どうしたらいいですか?

          私は医者ではありませんが、菱形筋が硬い場合の対処法として、一般的な提案をすることができます。不快感や痛みがある場合は、医療専門家に相談し、適切な診断と個人的なアドバイスを受けることをお勧めします。 以下は、あなたが考えることのできるいくつかのステップです 安静にして、痛みを悪化させるような行動は避ける:菱形筋に負担をかけるような活動を避け、菱形筋を回復させる時間を与えてください。そのためには、硬直を悪化させるような運動や動作は控えるようにしましょう。 氷や熱を加える:怪

          ChatGPT:菱形筋が硬いのですが、どうしたらいいですか?

          ChatGPT:膝関節周囲筋の屈曲・伸展における運動協調性。脳卒中サバイバーはどのようにトレーニングすべきなのか?

          脳卒中後、膝関節周囲筋の運動協調性と筋力は影響を受ける可能性があります。トレーニングやリハビリテーションプログラムは、脳卒中生存者が膝の屈曲と伸展の運動協調性を改善するのに役立ちます。以下に、一般的な推奨事項を示します: 理学療法:脳卒中生存者は、脳卒中リハビリを専門とする理学療法士と一緒に仕事をする必要があります。セラピストは、患者さん固有のニーズと能力に基づいて、カスタマイズしたプログラムを作成します。理学療法には、膝関節周囲の筋肉をターゲットにしたエクササイズが含まれ

          ChatGPT:膝関節周囲筋の屈曲・伸展における運動協調性。脳卒中サバイバーはどのようにトレーニングすべきなのか?

          ChatGPT Q.脳卒中に対する深部感覚のリハビリはどのようにするのか?昨日の表在感覚のリハビリはどのようにするのか?と比較してみた。

          ChatGPTは、入力する言葉が違うと、同じテーマでも違う回答が得られるときが多々ある。今回は、脳卒中に対する深部感覚のリハビリと昨日の表在感覚のリハビリを比べてみた。 昨日の質問文は、「脳卒中の感覚麻痺を回復させるためのエビデンスに基づいた治療法とは?」だった。感覚麻痺で、表在、深部と分けていない。 それの回答を再掲。 チャットGPT  Q.脳卒中の感覚麻痺を回復させるためのエビデンスに基づいた治療法とは?                       POST 202

          ChatGPT Q.脳卒中に対する深部感覚のリハビリはどのようにするのか?昨日の表在感覚のリハビリはどのようにするのか?と比較してみた。

          チャットGPT Q.脳卒中の感覚麻痺を回復させるためのエビデンスに基づいた治療法とは?                      

          A.脳卒中の感覚麻痺の回復は複雑なプロセスであり、具体的なエビデンスに基づく治療アプローチは、個人とその具体的なニーズによって異なる場合があります。しかし、脳卒中後の感覚障害のリハビリテーションでよく使われる一般的な戦略をいくつか紹介することができます。以下の情報は、2021年9月に私が最後に知識を更新した時点での利用可能なエビデンスに基づいており、それ以降、より新しい研究が出現している可能性があることに留意することが重要です。 1.感覚的な再教育:感覚再教育法は、患部の感

          チャットGPT Q.脳卒中の感覚麻痺を回復させるためのエビデンスに基づいた治療法とは?                      

          メンタル疾患の治ったという考え方

          最近は、kazuさんの動画のアウトプットを朝活みたいにやっているPOST です(笑)。 今日のテーマは「メンタル疾患の治ったという考え方」。 全然関係ないが、最近、精神疾患をメンタル疾患と呼ぶことで、なんとなく身近に感じられるようになったのは良いことだと思う。呼称は大事だ。 僕みたいに双極症・社交不安症・高機能ASD グレーゾーンと30年もお付き合いしていると、「治った」というのは、「服薬を欠かさずなるべく一定のリズムで自分らしく働けている状態」と定義できる。今でしょ!

          メンタル疾患の治ったという考え方

          他の患者さんから急にキレられてつらい

          いや~、本当にkazuさんの動画は癒やされるなあ・・・何がって、声が(笑)。おっさんが言うと気持ち悪くなるから、本題に入ります。 今日は「OTさんが急に患者さんにキレられてつらい」です。あるあるですね。かく言う僕も、患者さんから治療のやり方について、キレられたことあります。そのキレ方の激しさに、はじめは茫然自失状態でした。とにかく平謝りしたのを思い出します。治療については自分では納得していたけれども、患者さんが納得しなかったっていうニーズのズレがあったんですね。しかも、自分

          他の患者さんから急にキレられてつらい