神川神社@山城國乙訓郡。

桂川と鴨川が合流する場所柄、度々難船があり住吉神が祭神に。また所在地の町名「鴨川」は社名「神川」の転訛とも。コンクリ製の現本殿の周囲には空間を設け、後方に石畳。昭和末期の本殿焼失を意識してか。「さいせん箱をこわさないで」と訴える張り紙。そんな輩がいるのか。
写真は京都府京都市。


いいなと思ったら応援しよう!