
子どもに「学びにハマる」快感を味わって欲しい
おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー
早起き出版プロデューサーの
北野三保子・さんぽこです。
我が家の長男(4)が、
国旗や世界地図に
どんどんハマるようになってから、
質問が鋭くなってきました。
世界地図を見ながら、
「どうして韓国と北朝鮮は
線が引かれてるの?」
とか、
いろんな国旗を観ながら、
「どうしてベネズエラ🇻🇪とコロンビア🇨🇴と
エクアドル🇪🇨の国旗は似てるの?」
とか。
(この3ヶ国が大コロンビア共和国を
共に建設した国家だったから)
とにかく好きなことに
とことんハマらせる。
そして親も一緒に楽しんでみる。
そうすると、
もっと好きになって、
もっと知りたくなって、
「なんで?」が増えていきます。
こういう学びを広げるプロセス、
最高じゃないですか?
この面白さこそ、
これから我が子が勉強をする上での
強い動機であって欲しい。
学ぶのって超楽しいわ!って。
テストのためだけじゃなく、
好奇心丸出し!むき出し!な状態で
学ぶことを楽しんで欲しいんです。
そして、その学びを
人に喜んでもらえるかたちに
昇華をしていくことで、
さらに学びと喜びが循環していくような
濃い人生を送って欲しいなぁと。
そういう環境下で学んでもらえるように、
親としてできることを
全力で頑張っていきます。
子育ては、
驚きと感動と学びの連続。
とっても楽しいです☺︎
それでは今日も細胞レベルで
学びあふれる一日を!
学びを思い切り楽しむ大人の背中を
子どもたちに見せてあげましょ♪
最後までお読みいただき
ありがとうございました☀︎
北野三保子 さんぽこ
いいなと思ったら応援しよう!
