見出し画像

体験型RPG【人生】簡単攻略2〜人生はクソゲーなのか

このページでは、今世界中で約77億人(2019年)にプレイされている体験型RPG【人生】の特徴について紹介します。

①【人生】の特徴

最初に、この【人生】というゲームについて簡単に説明したいのですが、このゲームは謎が多いので説明できないことが多々あります。
まず、誰が作ったのか不明です。おそらく人外が作ったものと考えて間違いなさそうです。同じく、いつどこで作られたのかも分かりません。一つ言えるのは、人類史上、最古のゲームだということです。また、何のためにやるのかも分かりません。目的は各プレイヤーが決めなければなりません。
ただ一つ確かなことは、このゲームは、一部の恵まれたプレイヤー以外にとって非常にクソゲーな要素を数多く含んでいることです。

②人生のクソゲー要素

このゲームのクソなところとして、私は以下の5つの要素をあげます。
クソゲー要素①「難易度が人によって違う」
このゲームを面白くないものにしている要素の一つが、難易度の設定が人によって違うというところです。この難易度については、ゲームを始めた瞬間に運営側に一方的に決められてしまいます。ヌルゲー(ベリーイージーモード)で始める人もいれば、最初から無理ゲー(いわゆる詰みの状態)で始まることもあります。
この手のゲームでは通常リセマラ(気に入った条件になるまでゲームを初めからやり直すこと)ができるものですが、「人生」においてはリセマラができない仕様になっています。

クソゲー要素②「課金要素が強い」
昨今、課金要素が多いゲームが増えており、ギャンブル要素の強い課金ガチャなどが一部の専門家から問題視されていますが、この人生は世界最古にして最大規模の課金ゲームです。
課金ゲームといっても、プレイヤーが運営にお金を支払うのではなく、プレイヤー間のRMT(リアルマネートレード)の時に課金が発生します。
このゲームのほとんどの問題をお金で解決することができるので、このゲームでは資金が潤沢にあるプレイヤーが、圧倒的に有利にプレイできるシステムができあがっています。
そのため、ほとんどのプレイヤーが、お金を求めるために金策系ギルド(会社)に入りジョブを取得し、ギルドのために貢献することに多くのプレイ時間と労力を割いています。
ちなみに、信じられないかもしれませんが、このゲームも遥か昔の原始時代には無課金ユーザーしかいませんでした。
しかし、当時の環境ではゲームオーバーまでのプレイ時間(平均寿命)が30年くらい(推定)しかなく、攻略に役立つ情報もほとんどないというデメリットがあるので、今の環境の方がマシかもしれません。

クソゲー要素③「ある日突然始まり突然おわる」
このゲームはある日突然始まります。運営側は、プレイヤーの「ちょっと今は時代が悪いから10年後に参加します」といった意見や、「そもそも、このゲームをプレイしたくありません」という意見を聞いてはくれません。もしかしたら聞いてくれているのかもしれませんが、ゲームの開始時期には、プレイヤーの記憶は初期状態になっているので確認できません。
また、ある日突然終わりが訪れます。どんなに熱心にゲームをプレイしていても、「疾病」・「不慮の事故」・「災害」・「他のプレイヤーからの攻撃」などのイベントが発生すると突然ゲームオーバーになることがあります。ゲームオーバーになると、それまで獲得した「お金」や「社会的地位」などは全て失われます。
また、ゲームオーバーにはならなくても、イベントによっては「状態異常」になったり、「所持金がマイナス」になったりと、いきなり難易度が激しく上がることもあります。これらの悪いイベントの発生リスクは、多少は抑えられても完全にはなくせません。
さらに悪いイベントを回避し続けたとしても、永遠にプレイし続けられるわけではありません。
このゲームには「加齢」というシステムがあります。そのシステムにより、一定の年齢を過ぎたプレイヤーは、能力を徐々に下げられ、最終的にはタイムアップとなりゲームから追放されます。そして、このタイムアップは80~100歳くらいに訪れるのですが、その正確な時間を知ることはできません。
 
クソゲー要素④「コンテニューはできない」
先に上げた理不尽な理由でゲームが終了するにもかかわらず、このゲームは、一度ゲームを終了するとコンテニューはできません。何千年か前にはエジプトの上位プレイヤーが「ミイラ化」により、コンテニューを試みていますが未だ成功はしていません。今後、しばらくはコンティニューする方法が見つかりそうもないです。
ゲームオーバーの後に、「別のキャラとしてゲームがスタートするという説」や「人生のプレイスタイルにより、極楽浄土エリアか地獄エリアに行くという説」もありますが、根拠は何もありません。
クソゲー要素⑤「運に全てが左右される」
先ほど説明した難易度や不幸な強制終了イベントの発生だけでなく、全てのことが運で決まります。
よく「一生懸命努力すれば、運がなくても、きっと上手くいく。」というプレイヤーもいます。大体その通りですが、そのように思えるのも、運があってこそだということを忘れてはいけません。
運良く努力が報われる環境にいて、運良く努力する素晴らしさを知ることができたのですから。

③このゲームは一部のプレイヤーしか楽しめないのか?

ここまで書くと【人生】というゲームは一部の恵まれたプレイヤー以外にとって良いところがないように思えます。
実際には、私も30年以上、基本的には、クソゲーだと思ってプレイしてきました。そうは思っても、ゲームオーバーが怖いという理由から、惰性でプレイを続けていました。できるだけ人生の目標などを考えないようにして、他のプレイヤーなどから与えられた依頼をただ消化していくだけのプレイスタイルでした。このような方は他にもいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、実際に私は今、人生を神ゲーだと思っています。人生の攻略のコツを掴んでからというもの、30年以上、うだつが上がらなかった男でも、自分の人生が希望で満ち溢れているように感じるようになりました。
以前の私と同じように、人生の攻略を諦めているプレイヤーにこの事実を知って欲しくて、このサイトを作りました。

次のページでは、人生攻略のために必須の「スキル」を身につける方法について解説します。

なお、このページは私の運営するブログ「体験型RPG【人生】かんたん攻略.com」の記事からの転載です。

「スキ」、「フォロー」いただけると嬉しいです。


サポートすることはオススメしません。 例えば、あなたが100円サポートしたとしても、この世に持たらす変化は、私を喜ばせ、私の意欲が向上し、私の退職時期が15分早まり、退職後に私が企んでいるビジネスの実行時期が早まるだけです。お金は大事に使いましょう。