![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150320320/rectangle_large_type_2_9e741d415ec5b4d01fb2ffdf455231d7.jpeg?width=1200)
ベトナム旅行記①
夏休みどこか行きたい。
ベトナムが海外だと安いらしい。
ベトナムならハロン湾行きたい。
agodaでダナンのホテルがけっこう安く取れた。
8月2週目なら家族全員都合良さそう。
てことで、何となく決まったベトナム旅行。
事前の調査もほぼせずに、ベトナムへ行ってきました。
1日目 8/3
夕方の羽田発なので、朝からゆっくり準備して出発。
夏休みの羽田は超混雑。
荷物預けるだけなのにカウンターで1時間くらい待つ。
羽田からハノイまでは5時間半くらい。
この本を読みながら、途中うとうともしつつ過ごしてたらあっと言う間にハノイ着。
ちなみにこの本面白い。
表面に見えてる事象に踊らされずに、その事象を表出させている背景をしっかり見なさい、みたいなこと書いてある。
![](https://assets.st-note.com/img/1723132927803-HaiZbNm4Gp.jpg?width=1200)
ハノイからホテルまではタクシーを頼んであったので空港から1時間ほどでハノイ旧市街のホテルへ向かう。
途中の高速道路から見る風景はCANONの電光掲示板見えたり高層ビルが並んでいたりと日本の都市とあまり風景変わらない感じだったのが、高速道路を降りた途端、東南アジア感満載の風景が広がる。
やりかけの工事なのかあちこちにむき出しに放置されている資材。
野良犬。
大量のバイク。
特に、幼児、父親(運転手)、子ども、母親の順番で一つの原付バイクに乗っている家族がたくさんいた。
父ちゃんしかヘルメットしてないし、子どももポンと座ってるだけで縛り付けてる訳でもなし、見ててヒヤヒヤする💦
泊まったホテルはこちら。
中華系の見た目のお兄さんがめちゃくちゃいい対応してくれた。
ウェルカムドリンク&フルーツを出してもらう。
部屋もきれい。シャワーの水圧がビビるほど良すぎ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723132883188-rYW8uKMikF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723132884519-wNKMFt42uA.jpg?width=1200)
荷物を置いた後は、ホテルで一万円だけ両替したのち、買い忘れた除菌ウェットティッシュを買いにMINISOへ行く。(残念ながら普通のウェットティッシュしかなかった)
ハノイ旧市街は夜遅くてもたくさんの人通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1723132884648-rd3SbvbP3V.jpg?width=1200)
賑やかな通りを抜けてぐるりとまわり、小腹が空いていたのでホテル近くのそんなに賑わってないレストランでフォー、生春巻き、バインミー、スムージーを注文。
ここのフォーがちょうどいい塩気と酸味でバランスばっちり。めちゃくちゃ美味しかった。
バインミーはフランスパンに魚の酢漬け挟んだのだと思ってたら、フランスパン切った断面ににんにくペースト載せて軽く焼いたものだった。
ベトナムでバインミーというとただのパンのことらしい。。
遅めの夜ご飯でこの日は終了。
2日目 8/4
翌朝8:45にハロン湾クルーズの送迎車来るので、それまでに準備と朝食ビュッフェを済ませる。
ここでもフォーを頼んだけどやはし美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1723134494070-x3kzkd5BFn.jpg?width=1200)
送迎車に乗ってハロン湾へ。
途中サービスエリアで降りてトイレ休憩。
日本のサービスエリアっぽい。
![](https://assets.st-note.com/img/1723134558661-ugfUXX9Zcl.jpg?width=1200)
2時間半くらいでクルーズ船受付場みたいなとこに到着。たくさんの人。
![](https://assets.st-note.com/img/1723134492668-z0N0rLeo69.jpg?width=1200)
私たちはAmbassadorクルーズに申し込んだのでそこでチェックインしてしばし待つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723134494349-ZQNDjfMtSX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723134493888-5LNXLm7Oyi.jpg?width=1200)
2階には色んな色の魚が泳ぐ水槽もあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723134493102-QANz6qXpEp.jpg?width=1200)
クルーズ船は港にはいなくて、小さいボートに乗り継いで向かう。
そのボートまではこちらのカートに乗って移動。
![](https://assets.st-note.com/img/1723134493391-nXsroXTFmW.jpg?width=1200)
ボートからクルーズ船までは20分ほど。
ハロン湾独特の風景がすでに広がる。
![](https://assets.st-note.com/img/1723134493501-500lOjpcf6.jpg?width=1200)
ハロン湾を進んだところにクルーズ船たちが待っているエリアがあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723134916529-kWDxFCZFws.jpg?width=1200)
クルーズ船にボートで乗り付けて乗船!
![](https://assets.st-note.com/img/1723134494239-yeKB0Mturp.jpg?width=1200)
到着後はすぐランチビュッフェ。
ここにもフォーがあるのでいただく。どこで食べても美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1723135014711-BkISyUbIlU.jpg?width=1200)
可愛いウェルカムドリンク。
![](https://assets.st-note.com/img/1723135087482-FIiwfH6JQD.jpg?width=1200)
船からの景色。他にもたくさんのクルーズ船。
![](https://assets.st-note.com/img/1723135086228-QXSIknPgTy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723135086511-CMdZ9hByCO.jpg?width=1200)
ランチ後は部屋へ。
今回予約した部屋はスイートなのでバスタブがついてていい感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723135088261-sjz95fx9A5.jpg?width=1200)
最初申し込んでいた船が貸し切りになってしまったとのことで、別の船に変える代わりにスイートルームにしてくれたのでお値段はそのまま。
ラッキー!
![](https://assets.st-note.com/img/1723135086544-it2IzGIiIt.jpg?width=1200)
角部屋なのでベッドに寝転がりながらハロン湾のクルーズ風景を見れて最高。
![](https://assets.st-note.com/img/1723135087987-qlbSvdcq5P.jpg?width=1200)
屋上からの景色もハロン湾をパノラマで見れて、とっても最高だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723135244184-Mb4X9cyDjC.jpg?width=1200)
クルーズ船はイベントが盛り沢山。
最初のイベントは伝統的な漁村訪問だったけど暑いのでパスしてスパでマッサージ。
村に行かない人向けにアフタヌーンティーのサービスあったらしいけどスパ行ってたので間に合わず。
しばらくして、船からウォータースライダーでハロン湾に突っ込めるアクティビティあったので子どもたちと参戦。
けっこう勢いよく海に突っ込んでいったけどめちゃ楽しかった。
ハロン湾に浮かびながら眺める島たちも絶景でした。
最初入るかどうか躊躇してたけど思い切って飛び込んでみて良かった◎
![](https://assets.st-note.com/img/1723135088024-ts6P9W2ldy.jpg?width=1200)
その後は揚げ春巻きの料理タイム。
具を生春巻きの皮で巻くだけ。
具を大量に入れたから爆破してしまった。。でも味はとっても美味しい◎
![](https://assets.st-note.com/img/1723348540070-DKHRP874iF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723348540090-ghRNwYEaMH.jpg?width=1200)
料理タイムの後は屋上でマンゴー味のマルゲリータをいただく。
少しアルコール強めと言われたけど、飲んでみたらめちゃ酔っ払ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723348619522-tWoOKUxr3G.jpg?width=1200)
この後の晩ごはん、コースで頼んだのに気持ち悪くてほぼ食べれず💦
![](https://assets.st-note.com/img/1723348619466-JvhBPAuhVP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723348619561-VSZznIE6W0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723348619676-ZhCyHe66kj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723348620242-OtzYQq8XKd.jpg?width=1200)
ベトナムはフルーツジュースが充実してる。
ちょっと休んだ後はハロン湾の夕日を眺める。
とってもきれい。
![](https://assets.st-note.com/img/1723348619940-5dVNmpRSAt.jpg?width=1200)
夜のイベントにあった謎のイカ釣り。
私は釣らなかったけど、家族含めて釣ってる人たちは全く釣れず。
![](https://assets.st-note.com/img/1723348895952-k2l3jHfBz1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723348896001-lyeZAhUc6R.jpg?width=1200)
ベトナム人のお兄さんたちがやっとこさ釣ったイカ。強引に網で穫ったイカもあり。
イカを見せてもらいに行ったら、しょうゆとわさびでそのまま食べるのをおすすめされたけど寄生虫怖くて丁重にお断り😅
![](https://assets.st-note.com/img/1723348896316-oggg2Nk65k.jpg?width=1200)
イカ釣り中、屋上では歌い手のお姉さんが爆音&光&スモークと共に派手派手ショーを熱演。
静かなハロン湾にポップソングが大音量で響く。
![](https://assets.st-note.com/img/1723348896441-gFzmsZdk7b.jpg?width=1200)
こんな感じでハロン湾の1日目は終了。
次回に続く。