![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50840372/rectangle_large_type_2_fa04275f1d936115b63c6ad10f12d768.png?width=1200)
Photo by
paseri_mom
投稿論文が予想通り返ってきた
本格的に博論に取り掛かりました。投稿論文をつなぎ合わせて、一つの論文に見えるようにする。これがかなり大変です。2つめのレビューは終わり、最後の投稿論文をも博論に入れ込み、微調整、微調整。例えば、
学会誌によって、引用の書き方や、注釈のつけ方が違います。それを統一しなきゃならない。また、博論一つで一つの論文になるので、投稿論文の部分の考察を省いたり、結論を書き替えたり、レビューでダブる部分は省いたり、もうこの微調整が多岐にわたり、とてもとても12月では無理でした。
年が明けて、早速投稿論文がやはり返ってきました。さすがはメジャーな学会の査読です?的確に盲点を突かれ、修正も同時進行でします。で、結局投稿論文を修正すると、自動的に博論の結論も修正し、2重の修正です。
しかし、半年伸ばしたおかけで、正直時間的には余裕はあります。
2月に調子よく書いていると・・・・世の中はなんだか、新しい病気で話題が持ちきりになってきました。
そうです。新型コロナウィルスが世間を騒がし始めた頃でした。