![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63053670/rectangle_large_type_2_74ce8d1325928384b9cf7c8b922a8232.jpeg?width=1200)
Photo by
blackcat_kat
社会人大学院生(博士課程編)まとめ
社会人でフルタイムで働きながら、3年半で博士号(文系)を取得しました。これから社会人大学院で博士課程を目指す方々のために、情報をぎゅっとまとめて、私なりのアドバイスをしたいと思います。ただ、N=1だということなので参考程度に。以下の内容をまとめています。
①入学まで ②入学後 ③学会誌へ投稿 ④学会発表 ⑤博論執筆 ⑥学位論文審査
入学前には「et al.」すら知らなかった自分なので、だいぶ博士課程進学の初心者向け?の情報です。よってバリバリ研究なさっている方からすると、物足りない情報かもしれませんが、書籍には書かれていないようなことも詳細に書いています。N=1ですが。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?