
龍体文字「ふ」
フトマニ図の3番目の輪に入りました。3番目の輪のみっつめの文字は「ふ」です。
3番目の輪の八神は方位・言葉・内臓を司る
順番に読むと「アイフヘモヲスシ」になります。
古事記・日本書紀の記紀よりも古い古史古伝の一つ「ホツマツタヱ」(龍体文字はちょっと違うけど、参考までに)に記載された「フトマニ図」にある、三番目の輪に鎮座する八神の頭文字で作られた神言だそうです。
今回もなぞってみましょう(^^♪
邪気を祓い、体内の循環を整える

「ふ」は呼吸・聖なる息吹(^^♪
神様の聖なる息吹で邪悪なものを吹き飛ばし、循環を良くして清らかにします

増えるエネルギーを持つので血流増加、冷え性改善に効果的。また、邪悪をフーッと吹き飛ばし、祓う力も持っています(^^♪
フトマニ図をみると3番目の輪にも言葉が8つ並んでいます(^^♪2つ目に作った八芒星(Octagram オクタグラム)と同様に黄色の線で結んでいきます。
血流増加・冷え性改善・邪気を払う💚
風のささやきを聴け

トウモロコシ畑の片隅で、鳥たちが歌声をあげ、
ひとつになった幸せを歌いあげるだろう。
彼らは、宇宙の力と、
あらゆるものの創造者との調和に合わせて
歌声をあげるだろう。
鳥が歌い、そして人々も歌い、やがて命の歌がひとつになる。
ロングヘヤー・カチナの歌(ホピ族)
風と聞くとゆんみはどうしてもインディア文化に結びついてしまいます。インディアンは自然の共存がとてもうまくいって、自然とのコミュニケーションが優れていたように思えてくるのです。そんなインディアン文化に敬意をこめて皆様にシェアしていきたいと思っています。
今48のパズルのうち11つが出来上がっています。残りの37を埋めて行ったらワクワクが待っています(^^♪
いいなと思ったら応援しよう!
