サメーズ ひんやり口あきぬいぐるみXL プレミアム(全1種)のご紹介
こんにちは。サメーズ版権チームのねもこです。
2021年7月にアミューズメント施設に登場のプライズ「サメーズ ひんやり口あきぬいぐるみXL プレミアム(全1種)」のご紹介です!
プレミアムシリーズは大きいので届いた見本の中がぎゅうぎゅう(笑)。
お写真いろいろ
ではお写真であらゆる角度から観察してみましょう。
いつものぬいぐるみのようなもふもふ感はないのですが、触るとひやっとして気持ちいい接触冷感生地で暑い夏にぴったりです。
口の中も涼しいので、手を突っ込んだまま頭を伏せれば…夏のお昼寝スタイルが完成するでしょう。
いっぱい並べてみる(笑)。接触冷感生地だからくっついても暑くないもん!
ちなみにひんやりぬいぐるみの私的お気に入り活用方法は【椅子の背と自分の背中の間に挟むこと!】 椅子の背に背中をべったり寄りかからせると熱がこもるので、この子を挟んでいるとちょっと涼しいんです~🤣
過去のひんやりぬいぐるみと比較してみる。
実は2020年7月にも「サメーズ ひんやりぬいぐるみXL(全1種)」がプライズとしてリリースされていました。そちらも持ってるよ!という方もいると思いますので、違いを比較してみたいと思います。
全体のフォルムは一緒なのですが、2つ違いがあります!
1.) 生地色が違います!
今年のひんやりは背中の色が少し濃い青になり、お腹が白になりました。
2.) お口に手が入れられるようになりました~!
2017年7月バージョンはお口に手は入れられなかったのですが、今回は進化して入れられるようになりました♡ 過去サメーズプライズで人気のあった【ひんやり&口あき】という2つの仕様を掛け合わせたプレミアムなぬいぐるみが2021年7月バージョンなのです!
生地カラー選び
今回はこの生地サンプルからお色味を選ばせていただきました。
メーカー様がご提案くださった布色の組み合わせもあったので、参考にしつつ選びました。こうしてみてみると、ホオジロのカラーに無限の可能性を感じますね。
今回の生地カラー選びのポイントは2つでした。
① できるだけ元イラストの色味に近づける
②過去のひんやりぬいと印象が被らず、かつ色味的にかわいい組み合わせ
どれかな…?と悩みました。青も白もいくつか種類がありましたからね! 結果、今の色味に落ち着きましたがいかがでしょうか?
ちなみにメーカー様が一番初めの試作として、仮生地で作ってくださったサンプルもレアなのでお目見え!! カラーが変わるとまったく印象が異なりますよね。
今年の4月に今年の4月に登場したミントカラーぬいぐるみみたいに、いつものサメーズカラーとは違う子たちももっと増えたらかわいいな~、並べたいな~と妄想するねもこでした。
というわけで、今回ご紹介した「ひんやり口あきぬいぐるみXL プレミアム(全1種)」の導入店はこちらです。
導入のタイミングは各店舗様によって異なるようなので、気になる方は直接お問い合わせしてみてください^^ ※すでにお品切れの場合はご容赦ください><
最後まで読んでいただきありがとうございました!
2021年7月27日
#サメーズ #サメ #samez #samezu #samezushark #shark #kawaii #鯊魚哥 #사메즈 #グッズ #グッズ制作 #ビジネス #お仕事 #note初心者 #note #日常