「サメーズ」激かわ♡ちびっ子たちはこうなりました!
こんにちは。サメーズ版権チームのねもこです。
最近涼しい日々が続いていて夏はもう終わったのかな?と思っていたのに今日のこの暑さよ…🙄💥 気温差が激しいので体調を崩さないように気をつけたいですね💦
さて、今日は7/14に公開した「リトルサメーズ」シリーズラフの完成品イラストをご紹介したいと思います。
ラフの時点でもかわいかったですが、色が入ると…♡
ちびホオジロが寄りかかっている、カラフルなアザラシクッションが欲しい…!
色味や主線のこと
リトルサメーズたちですが、色味や主線にも細かくこだわって描かれています。
●色味●
エッジの効いたカラーや原色はできるだけ避け、パステルカラーや明るい暖色が多く使用されています。
赤ちゃんや小さいお子さんが使うおもちゃって、鮮やかで綺麗な色が多いですよね? 赤ちゃんが好む色は【明るい色】という傾向があるのが理由らしいのですが、イラストのカラーはそんなところも意識されています。
●主線●
通常サメーズたちの主線とリトルサメーズたちの主線は実は違います! 違いに気がつきましたでしょうか。
そうなんです! リトルサメーズの主線は【茶色】なんです。
普段の主線は【黒】のサメーズたちですが、主線を柔らかいカラーに変えるとイラスト全体の雰囲気が和らぎ、優しい雰囲気になります。このような細かいところもこだわって描かれているのです!
実はいつもと違った…!?「夏」イラスト。
以前に公開した「夏」イラストも、カラーや主線がいつもと違うバージョンだったのですが…気がつきました?
色味は気がついた方が多かったと思いますが、主線はアップにしないとわからないので、アップにしてみますね。
主線が【あえて細かくざらついた雰囲気】になっているんです~。輪郭のざらつきがちぎり絵のようで、レトロ感と味わいが出ています。
アリムラ先生が細部にまでこだわって描かれたイラストを、丁寧にご紹介できるのはnoteの醍醐味ですね☺ またラフなど順次公開していきますのでお楽しみに☆
最後まで読んでいただきありがとうございました!
2021年8月19日