見出し画像

食日記2024年11/11〜11/17

11月11日夜

とてもお肉が食べたかったので、牛ステーキ。
牛肉を買うとサラダ代まで予算が足りない…
というわけでもやしにはよくお世話になります。
でも最近は野菜不足が体調の悪さに直結してる感覚がすごくあるんです。
やはりもう1品…と冷蔵庫の残り野菜をかき集めてコンソメ味の野菜スープを急遽作りました。


11月12日朝

たまにしか載せない朝食。
理由はプロテインバーだけだったりして簡素なものが多いからです。
昨夜作った野菜スープが残ったのでソーセージを足しました。
毎朝スープが理想ですが、毎晩仕込むのはちょっと大変。


11月13日夜

【メガドンキ成増店】のお寿司コーナーの鉄火巻きが好きで買いに行ったら売り切れでした。
写真は中トロだったか本マグロだったか忘れたんですが、いつものただの赤身の鉄火巻きではなく少し高級な巻物のみ並んでいました。
正直迷いましたが、残業後わざわざ足を運んだのと割引シールに後押しされ購入。
豚汁、もずく酢と一緒に。


11月14日夜

また残業…。
急いで作れるものを候補に生鮮品コーナーを物色。
牛肉薄切りと野菜を購入。
牛肉と野菜を買うだけで予算オーバーですが、残業した日はまあいいやと思う。
以前十勝豚丼のタレが余り牛肉を炒めて味付けしてみたところ、社食で食べた事のある佐賀市のご当地グルメシシリアンライスの牛肉っぽい味になったんです。
ご飯にカットした生野菜と、炒めて十勝豚丼のタレで味付けした牛肉を乗せてマヨネーズをかけるだけ。
今回はクリーミータイプのドレッシングがあったのでブレンドしてみました。
本場のシシリアンライスを食べた事がないのでシシリアンライスとしておきます。


11月15日夜

またまた残業…。
職場から江古田が近く【キッチンABC江古田店】の横をたまに通るんですが、冷凍自販機があります。
以前買ったから揚げ和風焼きスパゲティがとても美味しかったのでまた買おうとしたら新作を発見。
きのこクリームパスタチキンクリーム(トリュフ風味)冷凍ミールキット オリエンタルライスの3点を購入。
早速冷凍ミールキットのオリエンタルライスを使ってみました。
凍ったままフライパンに入れるとなっていたので解凍時間なしでいいのがうれしい。
美味しかったけど、まだ店舗で食べた事ないんですよね。行かないと。


11月16日昼

前日に休日用の食材を買わずに帰宅したのでまたまたキッチンABCにお世話になりました。
電子レンジでチンして終了〜。
写真はタイトル画像を見てください。
この容器だと少なく感じましたが、お皿に盛り付けようと中身を出したら意外と量があってびっくり。
味も美味しく大変満足しました。


11月17日昼

母親が買いたいものがあるという事で、近所のショッピングセンター【光が丘IMA】へお供しました。
広くて何回来ても迷う母なので毎回お供させられる場所です。
お昼は母の希望で【くら寿司】へ。
「多分混んでるよ〜」と言いながら向かうとまだ11時だったのでガラガラでした。
食べているうちにあっという間に混んできたのでやっぱり人気ですね。
写真は1番気に入ったアワビです。
コリコリしていて美味しかった〜。


いいなと思ったら応援しよう!