
食日記2024年2/5〜2/11
2月5日夜

職場から江古田が近いのでたまに散歩するのですが、通るたびに気になっていた【Mell】
この週は土曜日出勤があるため、火曜日に振休を取っていて前日の仕事帰りを狙っていた。
大雪のため迷ったけど、思い切って行く事に。
いつもは相席になる事もあるそうですが、この日のお客は3組ほど。
料理が運ばれてくる頃には私一人だけに。
この日に来て正解でした。
海の幸のスパゲティグラタンを注文。
寒い日に沁みる一品でした。
2月6日おやつ

成城石井で【カカオ66%クーベルチュールのショコラブレッド】という長い商品名のパンを見つけた。
食べきれない量で迷ったけど、そういうものほど買いたくなる。
さすがにビターなお味でした。
残りは切り分け冷凍庫へ。
2月7日夜

成増のソウルフード【立喰処どん亭】の焼肉弁当。
券売機には店内飲食だと焼肉ライス、テイクアウトだと焼肉弁当とボタンが分かれていますので、ご注文の際にはお間違いなく。
ちなみに焼肉ライスのボタンは一番大きく、一番上に鎮座しています。特別扱いです。
2月8日夜

スーパー【よしや】のお弁当。
焼魚とお惣菜を買いに行ったのですが、お弁当を見て心が揺らぎました。
鶏肉の味噌焼きです。
たしかタニタ食堂の減塩の調味料使用と書いてあった気がします。
ジューシーで味付けも良く美味しかったです。
2月9日夜

またまたスーパー【よしや】で今度こそ焼魚。
以前購入したブランド焼魚のサバが半身で売ってました。
一枚は多すぎるので助かります。
あとは椎茸の肉詰め天ぷら。
よしやの天ぷらは家庭の天ぷらっぽくて好きです。
2月10日夜

土曜日出勤でした。
帰りは最近恒例になっているウォーキングをしながら寄り道。
行き着いた大山ハッピーロード商店街の【大山ミート】でもつ煮込みと鶏天が半額になっていて、どちらにしようか迷った挙句に両方購入。
2つで378円。
さすがに2つは多かったと反省しながら帰るも、余裕の完食。
特に鶏天が柔らかくて美味しかった。
また買いに行きます。
2月11日昼

チキンライスでも作ろうと思っていたら姪っ子(5才)が自分のお昼ののり巻き持参でやってきた。(兄が連れてきました。)
のり巻きだけじゃ味気ないだろうとシェアできるように買ってあった焼きそばに変更。
キャベツたっぷりで作りました。
気分じゃなかったのか焼きそばは食べてもらえず。