
食日記2024年5/27〜6/2
5月27日夜

会社帰りに光が丘公園の近くにある【柳川家】で晩ご飯。
こちらはお蕎麦屋さんですが、実はラーメンが密かな人気メニュー。
シンプルで美味しい。
今回はチャーシュー麺にしましたがなんとなるとが2枚付いてきました。
5月28日夜

この日は大好きなYouTubeチャンネル【落合陽平の10万ボルトTV】が5時間生配信のため、作ってる暇はないと言う事で崎陽軒の幕の内弁当を買いました。
生配信の日はだいたいテイクアウトにしています。
配信観ながら美味しい物食べる至福の日です。
5月29日夜

よく行くお肉屋さんが肉の日でポイント19倍セールでした。
今までは大行列になるので避けていましたが、やはりポイント19倍は見逃せないので頑張って並びました。
そして並んでいたら会社の人に会ってしまった…。
恥ずかしい。
5月30日朝

最近よく作る朝食はオムレツときゅうりのオープンサンド。
我が家のトースターが壊れて数ヶ月が経ちます。
食パンをトーストするだけならフライパンでも焼けるのでなんとかなっていますが、ピザトーストやらグラタンやらがそろそろ恋しくなってきました。
7月に決算賞与が出る予定なのでちょっといいオーブントースターを狙っています。
5月31日夜

人気のイタリア式食堂【イルキャンティ】
都心を中心に店舗がありますが、なんと我が板橋区にも店舗があります。
しかも自宅から10分ほどの距離にあるんです。
小さい店舗で人気店とあっていつも混んでいる。
なかなか入る事はなかったんですが、この日は通りかかったら割と空いていたので入りました。
真夜中のスパゲティを注文。
熱々のスープスパゲティで汗びっしょり。
久しぶりに食べましたがやっぱり美味しかったです。
6月1日昼

時期はずれのおでんが食べたくなり大根、卵、こんにゃくだけ入ったおでんセットに練り物と牛すじを足しました。
牛すじが柔らかくなるまでにおでんの汁が少なくなってしまい、自己流で足したので味はいまいち。
次回からはおでん汁も買っておかないとね。
おでん定食風にして食べました。
牛すじはプルプルでご飯によく合いました。
6月2日昼

タカセ板橋店にてお子様ランチをいただきました…ではなく、これは姪っ子用。
母が上の姪っ子にお子様ランチを食べさせたいと言う事で3人で来ました。
2人姉妹のお姉ちゃんという事で色々我慢していてかわいそうだからだそうです。
母はステーキ弁当、私は1番高いサーロインステーキ。(タイトル画像です)
値段に躊躇しましたが(たしか¥3300)、ずーっと注文したかったメニュー。
銀河鉄道999の食堂車に出てきそうなビジュアルに惹かれました。