見出し画像

整理収納実演ws再開します♡

いろんなことをしていた昨年。


サポートが楽しいし、

サポートが幸せだけど、


「サポートは大丈夫だけど、

おかたづけをもっと知りたい、学びたい」

「自分でやってみたい!」



そんなニーズがあるのも事実。



そんな時に考えたのが、

さまざまの一番のベーシック講座でもある


【整理収納実演ワークショップ】


私がこだわったのは、やっぱり『実演』を入れたかった。


目で見る、自分でやってみる。


手を動かすことができると、

座学よりもその知識は身体に浸透していく。



その人の学びを体験へ反映させる。

学びだけじゃなく、経験してもらう。


実演するモノも、固定にして

同じモノを持ってきてもらいますが、

皆さんその中身(入れてるモノ)が違う。

仕組み(収納の構造)が違う。


それを、

1人1人それぞれのやり方、考え方に沿って

使いこなしている。



そこには

○自分のちょっとしたクセ

○こうするともっとよくなる!ポイント

○この使い方があたりまえだと思ってた!という思い込み


などなど、たくさんのヒントが隠れています。


日々使っていて今更見返すようなモノじゃない。そんなところに、

宝の山のような収穫があります✨✨


【整理収納実演ワークショップ】は、

前編、後編と分かれており、

前編を受けてから後編へ。

後編のみは受けられない形でやっていました。



その形はそのままにして、

この春よりまたスタートします🌸



先日素敵な場所で

開催のお声がけいただきました。


設備など確認して、

そちらで開催できたら、

ロケーション最高だなぁ✨なんて思っております😊



早く告知できるよう頑張ります✨


いいなと思ったら応援しよう!