
個展のお知らせ

寺山修司は「人生なればこそ」で友情と対話について語っています。
( 以下、引用 )
" 友情というのは、いわば「魂のキャッチボール」である。
一人だけ長くボールをあたためておくことは許されない。
受け取ったら投げ返す。 そのボールが空に描く弧が大きければ大きいほど
受けとるときの手ごたえもずっしりと重いというわけである。
それは現在人が失い欠けている「対話」を回復するための精神のスポーツである。
恋愛は、結婚に形を変えたとたんに消えてしまうこともあるが、 友情は決して何にも形をかえることができない。”
対話をすること、他人と関わりを持とうとすること、これこそが、寺山が
生涯を通じて求めたものの一つであったようです。彼は多くの友人達と
「対話」を楽しみ、それが彼の表現活動にも繋がっていったのでしょうか。
■ 前出の作品「対話」も含めた個展を開催致します。
「ガラス絵」を中心とした展覧会です。
ガラス絵 / ガラスの板の片面に描き、その反対側から鑑賞するもので、
描く手順と左右が通常の描き方と逆になります。
於 ペーパームーンギャラリー(青森市)
https://pmcafe.weebly.com/
会期 2024. 8/17㈯ ~ 25 ㈰ 11:00 ~ 18:00 ※ 月火休み
最終日 17:00 まで

辺境の地、青森ではありますが・・・・・