見出し画像

0から さむの幸せ日記 261日目

どうも皆さん本格的に事業計画を始めたスーパー低学歴男さむです!
10/5から架電を開始できるように色々始めました!疲れるけど楽しいです!!
皆さんはどうでしたか??
新しいことを始めた人もそうではない人も明日がいい日になりますように!

昨日の夜に事業計画を練ることを2時間ほど行いました。一切企業の知識なんてありませんし、デプス調査とは何者だ?というようなビジネススーパー初心者です。笑

しかし動かないことには何もならないのでとにかく動こうということで、準備を進めました。事前にあれこれと起こりうる可能性を潰すのも大切ですが、出来ないことに関してはやってみて、それが課題になるようなら学べばいいと思っています。

今後もそのスタンスを貫き通して行きます。熱量だけは本物なのでそこでごり押せるところまでは行こうと思います。

こう色々活動していると本当にワクワクしてきます。初めて契約が決まったらどれほど嬉しいかを考えると電車の中でもニヤニヤしてしまいます。

このニヤニヤを現実のものにするために明日からもまたがんばりましょう!!皆さんも一緒に好きなことのためにちょっとだけ背伸びしてみませんか??

では今日の小話をば。

部下から慕われる上司の2.5人称

自分の意見を主張するのが苦手、強く当たるとストレスを感じる若手社員は少なくない。それに加えてコロナのストレスもあるためステレオタイプな上司とデジタルネイティブな若手の間には溝ができやすい。

そこで出来る上司は2.5人称を使う。

Youを使うと距離感が近すぎて、Heを使うと距離感が遠すぎる。それを解決するのが2.5人称だ。

イメージとしては同じベンチに座り同じ方向を向いている仲間だ。真正面から伝えるのではなく、共感や同意を多く取りながら伝えてあげることが大切だ。

不安を煽るような発言もしてはいけない。今後は不安を共有できる上司が必要とされる。

変化と多様性の時代には共感が1番の武器となるのだ。

引用元

では今日もお疲れ様でした!おやすみなさい👀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?