さむの幸せ日記 7日目

どうも皆さん、ワクワクが止まらないスーパー低学歴男さむです!
今日は前澤友作さんのお年玉が外れていてほんの少しだけショックでした。。
みなさんはどうでしたか??
ショックなことがあった人も無かった人も明日がいい日になりますように!

今日は少し趣向を変えて私について詳しく自己紹介をさせていただきます。ためになることはあまりないと思いますが、私の記事を読む時に少し違う見え方がするかもしれません。では早速紹介していきますね!

保育園:すごく笑われることが嫌いでした。笑われることが嫌だったので、人を笑わせるような人になろうと思っていました。この頃から周りの目が気になるタイプでした。細かい作業がとても苦手で落ち着きがなかったそうです笑
この頃から"死んだらどうなるのか?" や
"俺以外の人も脳があり思考を持っていて、他人はどうやって意思決定をしているのか?"などと考えていました私

小学校:野球をやっていました(めっちゃ下手でほとんど補欠でした)でもあんまり野球が好きではなかったので悔しいと言うより恥ずかしいと言う気持ちが大きかったです。学級委員長をやるなどリーダーシップはあるけども落ち着きが無いと怒られたりすることが沢山ありました。学力的にはちょっと頭がいいくらいでしたね。授業参観の英語の時間にfourteen と fortyの発音の違いについてたらじめられてすごく恥ずかしかった思いがあります。中学校に入って英語をとても勉強をした理由です。

中学校:野球をやめてバレー部に入りました。最終成績は県大会ベスト8とまあまあでした。
学力は段々上がっていって最終的には県で200番目くらいでした。沢山楽しいこともあったのでとても充実していました。

高校前期:地方を出て都会の高校に行くという選択肢を蹴り地元の高校に進学。勉強と部活に力を入れていました。数Ⅰのたすきがけが出来ず、学校でマジ泣きしたことがあります。笑 悔しすぎて毎日3時間は勉強をすることを決意してセンター試験の過去問で満点をとったりしました。受験学力はこの頃に着きました。
しかしストレスから眠れなくなり激ヤセしたり激太りしたり体調を崩してしまい一年間引きこもります。
この頃に"常識を疑う"ということをするようになりました。時間が沢山あったので哲学的なことをずっと考えていました。これのおかげで現在沢山思考することが出来ています。当時は物凄く辛かったですがいい経験に変えることができました。
結局は自分次第なんですね。難しいですが。

高校後期:進級できなかったために転校しました。
その先で生徒会に入りクラウドファンディングで60万円集め打ち上げ花火を上げました。とてもいい経験になりました。

そして今は日本の教育を変えるために様々な活動をしています。1週間以内にまた教育についての記事を書く予定ですのでぜひともご覧ください。
これまでの人生で学んだことの中で1番伝えたい事は

「正解を選ぶ力よりも選んだ道を正解にする力が必要」

ということです。就職に関してもやりたいことをやれたら素晴らしいことですが、就職先で「何を得るか」を考えて、常に自分が成長できるように課題設定を行い生きていくべきだと思います。

ではそろそろ締めとさせていただきます。
今日も一日お疲れ様でした。頑張って生きてて偉いです!!明日も幸せに過ごせるように頑張りましょう👀
では、おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?