腹痛になってでも食べたいストリートフード
こんにちは。
今回はインドネシアの食事について話したいと思います。
インドネシア人は普段屋台でごはんを食べることが多いと思います。インドネシアにはたくさんの屋台があり2種に分けられます。カキリマと呼ばれる移動式屋台とワルンと呼ばれるカジュアルな食堂です。
こんな感じにズラーっとワルンが並んで建ってます。
お店はこんな感じに透明ガラスにワルンの名前と食材が見えるようになっています。
ここはソトと焼いた鶏肉がお店の看板メニューです。
調理場はこんな感じ。
大学の文化祭を彷彿させる調理場ですね。
注文は店の前でします。
持ち帰り用(ブンクス)もあります。
値段は大体Rp.12000~Rp.20000くらいで
安くて早くて美味しいので、おすすめです!