見出し画像

2025年1月北九州帰省③

3日目。資さんうどんデー。
ほんとは太宰府行くとか言ってたんだけど、義妹さんとトークしてダラダラ義実家で過ごした。
お昼に義妹さんと一緒に資さん。本当はラーメン屋に行こうと思ってたんだけど、しまってたのでそのまま資さんへ。

しあわせセット 肉ごぼ天うどんとカツカレー
しあわせセット 肉ごぼ天うどんと天丼にとり天トッピング

私は最近「しあわせセット(ミニね肉ゴボ天うどんと天丼)」にとり天をトッピングするのが最強だと思ってる。ついてくる天丼のタレが美味しいんだよね…。息子もしあわせセット。ミニ肉ゴボ天うどんとカツカレー。
食べる量が増えたな〜って思った。
お父さんは丸天うどんにミニカツカレー。義妹さんは焼きうどん。

資さんは我々をしあわせにしてくれる…。

福岡空港ですっかり三日月のクロワッサンにハマった私は、折尾駅の三日月に行くことにした。

店舗一覧みたら、冷凍なら東京でも吉祥寺に売ってるらしい。
ちなみに東京のクロワッサンに比べてまじリーズナブルと思っていたのですが、じわじわと値上がりしてて、素敵なお値段になってきてて悲しい。でもしょうがないよね…。なお、東京のパン屋さんもすごい素敵なお値段になっております…。パンは高級品…。

折尾駅はキレイになったそう
しかしとうとう300円を超えてしまった。悲しい。

義実家で義妹さんとおしゃべりしたり、姪っ子が部活から帰ってきて息子とちょっとゲームしたり。そして時間になったので空港へ。

義実家でゲームをする息子

そして夜も資さん。なぜなら資さんにはいろんな選択肢があるから…。
本当は我々は焼きうどんが食べたかった。しかし…! なんと売り切れ。悲鳴をあげてしまったが、店の人はそんな? って思ったかもしれない。でも、そんな頻繁に来られないんだああよおお…。焼きうどんは他のラインナップと入ってるものが違うから売り切れちゃうことがあるんだって。
昼に資さん行ったときに焼きうどんから頼むべきだった…。
でも大丈夫、他のものでも資さんはおいしいから。

息子はカツカレー
私はカツ丼と豚汁
お父さんはモツ鍋うどんとおでん

カツ丼美味しかった〜。豚汁もサイコー。
資さんは私たちを幸せにしてくれるよ! 資さんうどんフォーエバー! 東京進出しても同じあなたのままでいて…。
しかし注文がタブレットになってたりして、すかいらーくグループに入った感じはあった。でも味は変わらずで嬉しい。
お父さんは「ビール飲んでもいい?」ということで、そこから空港行って車返すところまでは私が運転。私が道を間違えてもお父さんは怒鳴らず、怒らず、指摘できて成長したな…と思った。
まあ、ビールが飲めるという恩恵がありますしね。キレてもなんもいいことないし、と最近お父さんも実感してるらしくて我が家は平和です。

今回はスズキのハスラーでした。

夜遅い便にしたら、30分くらいディレイしてて、帰りがめちゃくちゃ遅くなった…。
今回、コンパクトな帰省だったけど古墳も良かったし、ご飯も良かった。


いいなと思ったら応援しよう!