ひとりごと

日々考えたこと、誰かに話すまででもないけど言いたいことをつらつらと

ひとりごと

日々考えたこと、誰かに話すまででもないけど言いたいことをつらつらと

最近の記事

女は上書き保存。

女は上書き保存。男は名前をつけて保存。 世間ではよく聞く言葉だし、実際的を得ているなとよく思う。 そして私はしっかり上書き保存派だなと実感することがあったので書き留めておく。 私には元彼が2人いる。 2人とも当時はとても楽しく付き合っていたし、とっても好きだった。しかしお別れする時がきてしまい、今では連絡も取っていないのだが、 友達と話をしていて、「なんで別れたの?」と聞かれると「えっとー……」と考えてしまう。 もちろん楽しかったことや、一緒に出かけた場所などは覚えて

    • 1年間頑張ったね。お疲れ様。

      今日は3/31。社会人になって1年が終わろうとしています。 区切りがいいので、この1年間私はどうだったかなと振り返ってみようと思います。 まず4月。緊張でドキドキの自己紹介!からのすぐ会議、会議、会議…。周りの先輩方にたくさん助けてもらってなんとかついていっていましたが、すぐに一人立ちの時がやってきました。 新社会人!になったと思ったら4日後には自分で指示を出して子供たちを動かしていく毎日。 その中でも先輩がたくさん手助けをしてくださってなんとか乗り切ることができました。

      • 心が動くことばかり。

        今日地元のショッピングセンターを歩いていて目にしたもの。 「成長を感じたり、共に悩んだり、   学校での毎日は心が動くことばかり」 私はこのポスターをみてハッとした。 最近、学校続けられるかな、また学校が始まっちゃうな、とマイナスな気持ちで日々過ごしていたが、 大変なこと嬉しいこと楽しいこと、さまざまな気持ちを毎日感じられるのってなかなかないのかなと思うことができた。 まだまだ気持ちは重い部分があるけれど、 目の前の生徒と子どもたちと共に、たくさんの感情を味わっていきた

        • 私ってどんな人?

          私ってどんな人? あらゆるタイミングで自問自答してきたこの質問。 いまだに結論は出ていない。 しかし、現段階で考える「私とは?」を考えてみたいと思う。 1.末っ子人間 私は「ザ・末っ子」人間である。 実際末っ子なので、その特性がモロに出ているなぁと自分でも思う。もちろん友達にもたくさん言われる。 このことが顕著に現れるのが友達とご飯を食べに行った時である。注文の時、店員さんを呼ぶベルがないと「すみませーん」と声で呼ぶ必要があるが、私は今まで数えるほどしかやったことがな

          お正月 成長

          朝起きて「あけましておめでとう」と言い、お年玉をもらい、駅伝を見ながらおせちを食べていると、お正月だなぁと思う。 今年はそこに、私がお年玉をあげるというイベントも始まった。社会人になるともらえなくなるし(おばあちゃんからはもらったけど)、年下いとこにあげるようになる。久しぶりに社会人になったなぁ〜と実感した出来事でもある。 その時にいとこのお母さんに仕事どう?と聞かれた。大変〜〜と話しながら、心配してもらえてるってありがたい環境だな、頑張ろうと改めて思うことができた。

          お正月 成長

          2023振り返り。2024抱負。

          あけましておめでとうございます。! 今年はふわっと年が明けちゃった気がしてます。 毎年見てた番組がなく、他のものを見ていたり、 去年は友達と年越しをしたのが今年は家で1人でテレビを見ていたり、考え事をしたりしている間に気がついたらカウントダウンが行われていました。 その考え事が私1人でまとまることはなく、もやもやを抱えたまま年越し後1時間半ほど過ごしていましたが、せっかくだから振り返りと抱負を考えてnoteに残そう!と思い立ち書き殴っているところです。 ◇2023振り返

          2023振り返り。2024抱負。

          私は昔から泣き虫だ。 小学生の頃はお姉ちゃんとけんかするといつも泣いていた。近所に住んでいた同じ登校班の人に「昨日泣いてたよね」と言われるくらい、、。 中学校に上がり、部活がとってもきつくて怒られていると涙が出てきたり、、。 中学校くらいまでは不本意ながらも、涙を流せる場所があったからか他の場所でなくことはなかった。 しかし、高校生、大学生、社会人と年齢を重ねるうちに我慢することができなくなってきてしまった。この原因を考えた時に考えついたことがある。 小さな蓄積が積

          私の友達

          私の友達は何人かいるが、その中でも特によく話してよく会っている友達がいる。 友達というか、ほんとは高校の部活の後輩だけど、私の中では「友達」。 後輩がいつまでも敬語であろうと、先輩呼びであろうと、私の中では大好きで大好きすぎる友達。 高校時代も仲良かったし、慕われてたし慕ってたのは自分でもわかっていた。 しかし2人で遊ぶことはたまにあるくらいで、基本は部活のメンバーみんなで遊ぶくらいだった。 それなのに気づいたら1ヶ月に一度は遊ぶくらいの仲になっていた。おどろきだ。 そ

          集団生活

          学校が嫌い。息苦しい。 と思っている子どもをよく見かける。 私自身は小学生からずっと「学校大好き!休みたくない!」という人間だったので、 正直、学校が嫌いと思う子どもたちの気持ちを理解することができていない。 しかし、その子たちの気持ちが分からないで終わってはいけないとも思っている。 分からないなりに理解しようと思っている。 何が嫌なんだろう…と考えてみると、やっぱり集団生活の窮屈さではないかと思う。 「みんな一緒に」「全体優先」「個性は隠す」 「周りに何を言われる

          おつかれ半年。頑張ろう半年。

          知り合いのnoteをインスタ経由で見つけて読んで、私も書いてみたいなぁ、なんて思ってノリで始めてみた。 頭で考えてるだけじゃまとまらずに考えきれないことも多いので、自分の頭の整理のためにもこの場を使いたいなと思ってる。 私は社会人1年目。仕事が始まって半年以上過ぎた。 仕事は大変だけどやりがいはあるし、プライベートでもいい友達に恵まれ、優しい彼氏もいて幸せだな〜って思ってる。 私の仕事は自分1人の力より、周りの人と協力する部分が他の仕事より多いと思う。そして私の言動一

          おつかれ半年。頑張ろう半年。