
- 運営しているクリエイター
2021年8月の記事一覧
どっちだ?!
以前の記事で、
https://note.com/saltcaramel/n/ne7a18b3e92cf
ハライチのターンの途中でなぜか寝てしまう日記を書いていたのですが、
これ単なる勘違いでした…
…と言いたかったのですが、実は継続中。
今夜23:59までが視聴期限で観終わらなければならないあちこちオードリーオンラインライブ、今日もう最終日だからと夕方に仕事から帰ってきて聴き始めたら
いつ
きつねかわいやかわいやきつね
昨夜も夏バテと戦って疲れる寝落ち方をしたわたしです。
現在の気温は36℃だそうです。
あらぁ本州さんてば今日は平熱じゃないで…
…もうヤケです。予報は高熱(40℃)だったんだ、4℃も下ならまだなんとかなる。
先週も暑かったですよね。
そのせいか体調も悪く、結果として先週末は楽しみにしていた夏スイーツの食べ歩きもロクにできずこの週末も仕事するかバテて寝転がってるかの二択でした。
さてタイトル
日曜夜のらぢこ旅行:愛媛→広島(New!)→東京TF
最初にお詫び。
一つ前の「トークライブ 棕梠」についての記事は、自分が調べ間違いを起こしている点があったため非公開にしました。
訂正が終わり次第また見てやってくださいね。
基本一発勝負推敲なしnoteばかりのわたしです。
(推敲できないだけともいう)
日曜の夜はここのところ愛媛の決起集会に参加しに行きます(要するにradikoで音声聴くだけなんだけどね)
23:50くらいからradikoをつ
なるべくネタバレはしないようにするけど
先週の有吉の壁、録画しておけばよかった。TVerで見られるうちはあと何回か視聴しようと思う。
まず、場所が箱根。箱根の山というか大学駅伝のルートを歩いたりバスに乗ってたどっていくのが好きだった自分にとっては思い出の場所。
強羅駅が最寄りのおそば屋さんでおそば食べて帰りは駅の近くにあるパン屋さんのパンとフジヤホテルのパンを買って帰るのが定番でした。
有吉の壁は毎回必ず見ているわけではなくてメン
日曜深夜はradiko旅行(愛媛→広島→東京TF
※ネタバレは極力しないようにはします。
本来ならもうこの時間には寝てないとまずいやつです深夜にこんばんは。
先週の半ばくらいに体調を崩してから睡眠が確実にまずいことになってる。
原因1(チキンラーメン)と2(Web型人狼ゲーム長期戦でボロ負け)両方解決したからそろそろ大丈夫にしたいところ。
24:00→24:30
決起集会(愛媛)第20回
比較的に穏やかな回?内容はradikoのタイムフリーで